表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/141

19.叱咤



一週間立ち、アルバートはいつもより早めに宿の扉を叩き…その変わりように目を見開いた。

ジュリアの目の下には隈ができており、自分のいない間の苦労を見て取った。

アルバートはジュリアを部屋の外に連れだし、


「ヴァンスは」


「……目を離すと、自分を痛めつけてるの。一言も話してくれないし……」


話しているそばから、部屋の中で破砕音が聞こえ、ジュリアは弾かれたように顔を上げて戻っていく。一瞬だったが、床に血の雫が滴っているのが見えた。


───このままでは、だめだ。

だが、何を言えばいい。

そもそも、自分は《穢れた者》を助けるのを止める立場なのだ。伝言を伝えるのはともかく、本来ヴァンスの心を砕くべきではないのか。


いや。


アルバートの本分は『騎士』だ。

民の安寧を守るのがつとめだ。


ならば。

───何も、迷うことはない。


アルバートは扉を開け、部屋に足を踏み入れた。




ヴァンスはどこか虚ろな表情で床に座り込み、入ってきたアルバートを見ていた。


「ジュリア、少し席を外してくれないか」


ジュリアは素直に頷き、部屋を出て行く。アルバートは殊更明るい口調で、


「君らしくないな。これまでの君は……」


「───これまでの、俺?」


言葉を遮り、呟く。ヴァンスの目に、アルバートは口を閉じてしまう。


「これまで俺がやってきたことは、全て水の泡になった。……片腕しか使えないやつが、両腕のやつに勝てるはずがない」


ヴァンスは左手を見た。

ステラを救えなくなった腕を、見た。

悔しくて、哀しくて、自分がどうにかなってしまいそうで。


「もう、俺は戦えない。あいつを…ステラを、助けられない……っ」


己の腿に爪を突き立て、声を震わせて叫んだ次の瞬間───


ヴァンスは胸ぐらを掴まれ、無理矢理立たされていた。

アルバートの顔が視界に入り、ヴァンスは紫紺の瞳の中で燃え上がる激情に、振りほどこうとする意思を奪われる。



「努力が無駄になった?片腕では勝てるはずがない?───やってみなければ分からないだろう。勝手に見切りをつけるな」


「───」


息を詰めるヴァンスに、アルバートが続ける。


「助けると、そう誓ったのだろう。待っていろと、そう言ったのだろう。君はその誓いを反故にし、彼女の希望を、心の支えを砕くのか?」


「そんな、こと……!俺だって……‼」



「俺だって、ステラを救いたい!でも…俺は……‼」


言葉にならず、ヴァンスは荒い呼吸をするのみ。

アルバートはヴァンスの瞳をじっとのぞきこみ、言った。


「───利き手は残っている。足も、走れる。攻撃を見極める目も、敵の足音を聞き取る耳も、考える頭もある。……何もかも、無くしたわけではない」



「剣がある。指が動く。足を踏み出せる。───まだ、戦える」


アルバートの言葉が強く、激しくヴァンスを打った。


「───何でだ」



「何で、そこまで……」


アルバートは苦笑した。他でもない、ヴァンスが教えてくれたことなのだ。


「───『一番』があれば、理由なんて考えるわけがないのだろう?」


ヴァンスは瞬きし、アルバートの言葉の意味するところを悟る。

しばし瞑目し、目を開けると、ヴァンスの緑色の瞳には光が戻ってきていた。


傷は癒えていない。ステラを助けられるのか、自信もない。正直に言おう、話の全てに納得できたわけではない。


でも。


戦えるはずと、そう叱咤(しった)してくれたことには、素直に。



「───ありがとう」


───ヴァンスが救われたことは、確かなのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ