表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

第零頁:帳面の目覚め

狐火が導く“未練と贖罪”の幻想譚、始まります。

静かに読みたい夜に、そっと灯してください──

それは、火のようであり、風のようでもあった。

夜が完全に沈む直前、世界と世界の隙間にだけ立ち上がる小さな灯火。

それが“始まり”の合図だった。


──帳面が、目を覚ます。


古びた和紙に、かすかな光が滲む。

誰の手も触れていないのに、一文字、一文字が滲み、燃え、記されていく。

それは依頼でもあり、呪いでもあり、ただの叫びのようでもあった。


「……また、燃えてますなあ」


声がした。

月も雲に隠れた夜の路地裏。

何の気配もないはずの場所に、一人の男が立っていた。


灰色の着物に、顔の半分を覆う狐面。

瞳は眠たげで、笑っているのか、試しているのか、判断がつかない。

足元には淡く揺れる小さな火──

それが“狐火”だと知っている者は、現世にはほとんどいない。


「今度は……ずいぶん、切実そうや。これは“誰か”が泣いとる音や」


男の名は、紺。

この帳面の“読解者”であり、“案内人”でもある。


そして、帳面を開くのは彼ではない。


すぐ傍に立つ一人の女が、ゆっくりとその火を受け取るように、帳面を開いた。


真っ赤に燃えるような髪。

瞳は静かに揺れる焔。

その立ち姿には、怒りも悲しみも映っていない。

だが、彼女の存在そのものが、“火”だった。


名は、まだら

彼女は“帳面の主”であり、“依頼の執行者”である。

紺が言葉で読み解き、斑が行動で応える。

それが、この帳面に課せられた役目だった。


「……依頼、確認。記名はなし。内容は……“戻りたい”?」

その声には、重みも感情もなかった。

まるで燃え残った灰が、まだ形を保っているのを確かめるような響きだった。


「名前のない依頼は……風か、亡者か。どっちにせよ、ろくな結末はないやろなあ」


紺が肩をすくめる。

それでも斑はなにも答えず、帳面をそっと閉じた。

まるでその行為そのものが、静かな合図のようだった。


風が吹いた。


狐火がふわりと舞い、帳面の端に、ふっと火を灯す。

けれど、燃え広がることはない。

その火はただ、そこに灯るためだけに存在していた。


──依頼、受理。


世界のどこにも記録されず、誰の耳にも届かない。

それでも確かにそこにある、誰かの叫び。

帳面はそれを受け取り、静かに灯を宿す。


「……さて、どんな炎になりますやら。なあ、斑」


紺が口元に笑みを浮かべる。

それは軽口でも皮肉でもない。

彼にとって“依頼”とは、未知を覗く行為であり、それを見届ける儀式でもあった。


斑は視線を夜空に向けた。

雲の切れ間から、欠けた月がのぞいている。

その冷たい光さえ、狐火の揺らめきの前ではどこか遠く、淡かった。


「……また、ひとつ、燃えるだけ」


誰に向けるでもないその言葉が、風に溶けた。

今日もまた、ひとつの魂が燃やされる。


ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

言葉にならない想いが、少しでも届けば嬉しいです。

感想・ご意見など気軽にどうぞ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ