表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なろうで初ブロック喰らった話

作者: 店長

まあ、随筆と言うか感想というのかを。

本日残業しててアップするかと思いつつ、なろう覗いてたら、したらきさんの作品がアップされてるのを発見。

でもまあ楽しみは後で見ようと、他の方の作品でもと見てたら、ヒューマンドラマの方で冤罪物発見。

タイトルと小説情報気になり、中を覗いたのが、いけなかった。


基本的に、安直に冤罪物書いて欲しくないのと、今時、反社を容認する様なの嫌いも有ったんですが、見たらねえ。


驚くほど、突っ込みどころ満載で、途中から乾いた笑い出てたんですが、感想として、各話に感想投稿。


内容的には、ヤクザに幻想抱かないで欲しいとか、色々、設定があり得ない。一例として、親に、捨てられたから、弁護士裁判で付かない、一審で敗訴で、弁護士居ないから、上告出来ないとか。


で、一気読みして、6話部に感想書いて投稿押したらブロックされてて、以前の感想も削除されてましたね。


まあ、自分自身もアンチ的な書き込みだったとは思いますが、冤罪テーマであの作りで批判一つも無いのは、他も削除してるのかなと思いましたが。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 店長さんと同じ作品を読んでいた傾向があるためある意味納得がいきますね。むしろ店長さんがブックマークしていた作品が私には感性が合った為いろいろと楽しい作品を読ませていだきました。 [一言] …
[気になる点] 動機も書いて、一般論にした方が良かったかな。 実際、法律的に、間違いや勘違いのある創作物は、沢山あるのに、何故、それが気になり。書いたのか気になりました。 まあ、私の知っていること…
[気になる点] 再度のコメント、失礼します。 >勘違いさせてしまいましたが、名前書いた方からはブロックされてません。 再度読み直しましたが、エッセイ本文からはこのようには読み取れませんね。 このま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ