表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

オープニングムービー

初投稿です。よろしくです。

最近のゲームに「強くてNEWGAME」という周回プレイ要素が吹く含まれているのをご存知だろうか?

分からない人に説明すると「クリア時にアイテムや装備を引き継ぎ、二週目に突入するシステム」だ。「強くてNEWGAME」のいい所と言ったら、例えば一週目にレベルを七十まで上げたとしよう。装備もゲームのストーリーで最後に入手出来る、まぁまぁいいやつを持っている。

この状態で二週目に突入してみよう。

すると、ストーリーの序盤からレベルは七十で装備も一緒。

また、一からストーリーを見直すと「あ、ここフラグだ」などのストーリーを分かっててこその楽しみ方もあり、一週目には無かったクエストがあったり、新たな仲間に出会えたり、二週目からゲット出来る装備、裏ボス、レベルカンストなどといった一週目とは異なる面白さがある。

逆に悪いところと言ったら、ゲームによって変わるが、序盤の敵が豆腐のように倒してしまうのが嫌だったり、後はストーリーを見直すのがめんどくさかったり...まぁでも、それは個人の性格の問題なので、これを見て「強くてNEWGAME」などの周回プレイをやったこと無い人は、是非ドラクエなどやってみてはいかがだろうか。

前置きはここまでにして、どうしてこんなことを説明したかというと、これから主人公達が体験することが、いま自分が説明した「強くてNEWGAME」に少し似ているからだ。これだけ言っても全く意味が分からないと思うが、それはストーリーを見てからでいいだろう。

それではそろそろ、長い話を終わらせよう。ムービーが無駄に長いと批判が来てしまう。

それじゃあ早速、「NEWGAME」からはじめよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ