表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/112

2話

何か色々確認してたらお腹減ってきちゃった。……とりあえずご飯探そうか。

……草原というか、草の中。隊長、周りがほとんど見えません!……ふざけている場合じゃないのはわかってんだけどさ見渡す限りの草の根。

よし、近くにあった、枝を立てて、倒れた方に進もうか。枝は、後ろに倒れたか、よし進んでみようか。


何かこの体面白いね。4本足で走れるのに、2本足で立って周りが見えるの凄いね。って言っても、視界は全く変わらないんだけど、少し遠くが見えてるかもしれないけど、そもそも草の中だから大して変わらないんだよね。


あ、何か見つけた。ヘビイチゴみたいな果実発見ー。

……毒あったりしないかな?ステータス閲覧出来るかな?


黄泉イチゴ、口にした場合大型の生物でも三十秒程度で死に至る。


危な!食べなくて良かった……これだと、ステータス閲覧じゃなくて鑑定とかじゃないのかな?まぁいっかな。じゃあとりあえず一つ確保しておこうか。

……もげない。なにこれ硬い。いや手で千切ろうとしたんだけど硬いね。ねじりながらなら切れるかな?


……捻じること体感十分。やっと千切れた、疲れたよパトラッシュ。

言いたいことは分かるよ。歯を使えば簡単に千切れたかもしれないけど、樹液に毒があるかもしれないからね。ステータス閲覧で分かれば良かったんだけど教えてくれなかったからね。


……やばいイチゴに気を取られて気づかなかったんだけど、後ろの方向に何かしらの生物がいる気がする。ずりずりした音がするから蛇っぽいよね……

多分振り返ったらそこにいるよね……よし、振り返ったらイチゴを投げよう。振り返ると近くに灰色っぽい蛇がいた。

と言うか口を大きく開けてた。


怖い怖いやばい食われる。死にたくないよ。手が震えて投げれないや。逃げるにしても足が動かないし、あはは、生まれ変わったと思ったのにこんな最後か……


恐る恐る目を開けると、さっきと変わらず蛇がいるね。

……あれ?食べられてない?蛇をみると、手に持ってるイチゴから目を離さないね。なるほど、これが怖いのか。

でも、俺が美味しそうに見えてるんだろうね。口が開いてるから。ついでにステータス閲覧しとこうか。 


アッシュスネーク、RANK:E 基本的に草原に生息している。鼠を主食にしている。


……ほとんどいらない情報じゃん。てか主食が(おれ)かよ……

てか今投げたら口の中に入りそうじゃない?投げてみようか。くらえ。うわ、めちゃくちゃきれいに喉奥に入っていったね。やば、食べた瞬間から、アッシュスネークが暴れてる。……食べなくて良かった。あ、動かなくなった。


【Levelが上がりました。】

【Levelが上がりました。】

【Levelが上がりました。】

【Levelが上がりました。】

【進化可能になりました】


女性?みたいな声が頭に……ってそれよりマジ?そんなに上がるの?てか、体がすっごく軽く感じる。しかも進化できるの?と、とりあえずステータス見ようか。

名前:(無し)

種族:スモールラット(0歳)


Level:5/5

RANK_F


HP:6/6

MP:5/5

腕力:6

脚力:7

体力:6

防御力:5

俊敏:8

器用:9

攻撃魔力:5

回復魔力:5


SKILL:ステータス閲覧、繁殖


称号:異世界の魂、最弱の存在、全ての可能性がある者、下剋上


【進化可能】


進化出来るようになってるね。進化先をみる前に増えた称号を見てみようか。


下剋上、自分より、RANKが上、又はLevel10以上離れた相手に勝つことで、得られる称号。自分より強い相手との戦闘時全ステータス1.1倍になる。


なかなか強い称号じゃない?相手のステータスが分からなくても自分のステータス見たら相手が格上かどうか分かるってことでしょ?やったね!じゃあ次は進化を見ようか。

多分進化可能を押すんだよね?

【進化先】

『ラット』『スモールポイズンラット』

……まさかの2つもあるね。とりあえず両方見てみようか!


ラット【RANK_F】、スモールラットに比べて大きくなった存在。体長30センチ程度。強くないが進化先が多い。寿命は三年程度下級冒険者の鴨。

まぁ、順当な強化だね。最後の一文は要らない気もするけど。もう片方も見ようか。


スモールポイズンラット【RANK_F+】体長はスモールラットと変わらないが、毒を使用するようになったことで生まれた突然変異。進化先は少ないが、自ら毒を生成できる。寿命は三年


……スモールポイズンラット一択じゃない?だって、俺称号で選択肢が出た時点で後からでも進化できるから、今は強そうな方を選んだほうがいいよね?

よしスモールポイズンラットに成ろうか。スモールポイズンラットの方を進化先に選ぶと目の前が真っ白になった。何か体がムズムズするね。


……終わったかな?体のムズムズが三十秒くらいしたら、治まった。てかこれ進化してる間無防備に、なるよね?良かった襲われなくて。じゃあ気を取り直して、ステータス見てみますかね。


名前:(無し)

種族:スモールポイズンラット(0歳)


Level:1/5

RANK_F+


HP:10/10

MP:9/9

腕力:10

脚力:11

体力:10

防御力:9

俊敏:12

器用:13

攻撃魔力:9

回復魔力:9


SKILL:ステータス閲覧、繁殖、毒生成、毒耐性


称号:異世界の魂、未来を掴む者、全ての可能性がある者、下剋上



結構強くなったね。新しいスキルも覚えちゃったしね。称号も気になるけどとりあえずスキルから見ようか。


毒生成、毒を生成できるようになる。毒の強さは練度による。初めは、麻痺毒と出血毒二種類の毒を生成出来る。両方とも、即効性があり味は無味無臭。


うーん、強そうだね。どんな感じに毒が生成されるか知りたいし使って見ようか。

「キュ、キュッ(毒生成、麻痺毒)」

手から出るのをイメージしたからか、手からポタポタ無色の液体が出てきた。これ牙から出たら強そうだよね。

って考えたら牙から出てきた。……大丈夫だよね?耐性あるし、一応確認しようか。


毒耐性、本来は毒を少量づつ口にすることで得られるSKILLだが、毒生成のSKILLを得たため毒を口にしても練度が上がらない。代わりに毒生成のSKILLが上がると一緒にあがる。


毒物を食べなくてもいいのはいいね!ただ、練度が見れないのが残念だね……


【ステータス閲覧の練度が上がったため見られる項目が増えました。】

……タイミングいいね。何が見れるようになったんだろうね?


名前:(無し)

種族:スモールポイズンラット(0歳)


Level:1/5

RANK_F+


HP:10/10

MP:7/9

腕力:10

脚力:11

体力:10

防御力:9

俊敏:12

器用:13

攻撃魔力:9

回復魔力:9


SKILL:ステータス閲覧(2)、繁殖(1)、毒生成(1)

毒耐性(1)


称号:異世界の魂、未来を掴む者、全ての可能性がある者、下剋上


やったね!スキルの練度が見れるようになったね。練度って最大何なんだろうね?最大まで上げてみたいな。あ、あと、毒生成は1回で、魔力1使うんだね。

じゃあ次は称号だね。


未来を掴む者、最弱から脱して、進化したものに贈られる称号。この称号を得た者はLevelが上がった時のステータスアップとは別にLevelが上がるたびに上る前のステータスの一割分ステータスが上がる。小数点は第一で繰り上げ。


やっば!!強すぎない?これ?初めは要らないとか言ってごめんなさい。……だってこんなに強くなるとは思わないじゃんか。まぁ、まだまだ弱いからほとんど恩恵無いんだけどね。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ