表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/48

第10話 封鎖された天井

屋上の水音が頭から離れない。

 帰宅後、俺は過去の新聞記事を探しまくった。

 三年前――「介護施設職員、屋上で転落死」。

 写真には、今のものよりも古い錠前と、まだ撤去されていない巨大な銀色の貯水槽が写っていた。


 記事の中に、事故当日の証言があった。

 「水が…真っ赤に見えた」

 それが最後に目撃された姿だったという。


 次の日、俺と中村は夜勤明けの時間を使い、屋上潜入の計画を立てた。

 昼間は人目が多い。夜勤の仮眠時間を抜け出すしかない。


 「でも、あの声…また聞こえたらどうする?」

 中村が低く呟く。

 俺は笑ってごまかそうとしたが、内心では冷や汗が止まらなかった。


 その夜。

 錠前を壊すための工具と懐中電灯を持ち、俺たちは階段を上り始めた。

 だが、三段目を踏んだ瞬間、空気が変わる。

 耳鳴りのような音がし、視界が揺れた。


 懐中電灯の光が壁を照らすと――そこに濡れた足跡があった。

 素足で歩いたような跡が、階段の上へ続いている。

 しかもその足跡は、俺たちの目の前でじわりと“新しく”なっていく。


 「……今、誰かいる」

 中村が息を呑む。

 俺は工具を握りしめ、足跡の先を睨みつけた。


 扉の向こうから、またあの声がした。

 「……おろして……」


 同時に錠前がカチリと音を立てた。

 誰も触っていないのに、鎖がゆっくりと外れていく――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ