表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【電書化】婚約破棄されたけど、追放された先の国の年下王太子に気に入られています【コミカライズ】   作者: 沢野いずみ
番外編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

39/39

番外編:本編直後



 リオンと抱きしめ合いながら、シャーロットはふとあることに気付いて慌てて離れた。


「どうした?」

「ちょっと待って……」


 シャーロットは衝撃の事実に気付いてしまった。


「リオンが結婚できるようになるまであと1年よね?」

「そうだな」

「じゃあ……私あと1年しか妃教育期間がないってことじゃない!?」


 本来長い時間をかけて行われる妃教育。それがたった1年。

 死ぬ。

 いくら少し経験しているといっても死ぬ。


「……やっぱりリオンが18歳になったぐらいに」

「待たない」

「そ、そう」


 即答されてそれだけ求められているのだと思ってうっかり嬉しく思ってしまった。

 が、それどころではない。


「でも今からやってもとても身につくものじゃないわよ?」


 シャーロットの言葉に、リオンは気まずそうに視線を逸らした。


「あー……怒らないということを約束してくれるか?」

「なんでよ」

「いいから!」

「わ、わかった……」


 リオンの押しに負けてシャーロットは頷いた。


「妃教育、もうほとんど終わっているんだ……」

「は?」


 小さい声で言われたがしっかり聞こえた。


「え? どういうこと?」

「だ、だから今までのシャーロットがやってた勉強、妃教育で……」

「はああああ!?」


 シャーロットがリオンに詰め寄る。


「どういうことなのそれ!?」

「は、初めて会ったときから嫁にしようと思っていたから」

「はい!?」

「父上も母上も賛成してる」


 シャーロットは勉強が始まったときを思い出していた。

 あれは確かリオンに出会ってすぐ始まった気が……?


「そんなに前から!?」

「うん……」


 リオンが少し申し訳なさそうな顔をする。

 ーー待って、じゃあ私初めから外堀埋められていたじゃないの!


「あっ、でも待って!」


 シャーロット妃教育以外にももうひとつの懸念があることに気付いた。


「私の家、男爵家よ? 身分差が……」

「ああ、それは問題ない」


 リオンが言い切った。


「爵位は本当は元々侯爵位をあげる予定だったんだ」

「え?」

「シャーロットのお父上が、低い爵位でのんびりやっていきたいと断ってきた。だからこちらも男爵家を与えるにとどまっただけで、シャーロットのお父上が承諾したらすぐに問題解決するだろう」

「…………」


 全て問題解決していた。シャーロットが知らなかっただけで。

 しかしなんだろう。この釈然としない気持ち。


「……ごめん」


 無言のシャーロットに何を思ったのか、リオンが謝る。


「勝手にいろいろして……でも、シャーロットが好きだからで……」


 おどおどとリオンがシャーロットを上目遣いで見る。

 おそらく本当ならシャーロットは怒っていただろう。やったのがリオンでなければ。


 ーーこれも惚れた弱みね。


「最後まで大事にしてくれないと承知しないからね」

「シャーロット!」


 嬉しそうにシャーロットに抱きつくリオンを可愛いなあと思いながら抱きしめ返すのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 良い男が多数出てくる作品は読んでて辛いですね ハロルド、すんげー良いやつ
[一言] 完結から少し遅れて読み始めました! 遅ればせながら完結&番外編お疲れ様でした! とても面白くて一気に読み進めてしまいました! 大人びて賢いシャーロットと生意気俺様リオンが大層可愛くていらっし…
[一言] 番外編ありがとうございます。 感想返信を拝読しておりましたらご出産を控えておられると伺いました。 母子共々健康な日々と安産でありますように!!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ