表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/33

笹田という男2




ちょっと色素の抜けた茶髪に、母性本能を擽るような垂れ目がちの二重、眉と瞳の感覚は狭く、目鼻立ちも整っている。上にガタイもよく、身長は183cmある。

性格は人懐っこく気遣い屋、勉強もそこそこ出来るし運動神経もかなりのものだ。

今日も今日とて、サラサラで指通りの良さそうな茶髪を風に靡かせ、帰宅部な俺と共に学校帰りの道を闊歩する。


にこにこにこ。

こいつが笑うだけで、歩くだけで、周りの女子達がどよめく。………あの、俺もいるんすけど…。


俺だって自分磨きの末、中の上くらいな顔になったのに嫌味なぐらいに整った相方の顔を見ると、天然物には勝てないんだなって思ってしまう。


観察するような目をじろり、と訝しげに変えてみる。



「え、なに。さっきからじろじろ見て」


ラノベ主人公並みな鈍感さだ。

イケメン+鈍感=ハーレム……

なんかムカついたので軽く頭を叩いてやった。


「あ、笹田くんの頭にごみがー」


「…や、嘘だよね!?何そのやる気のない演技!」


「ほら、お前んちでゲームやるんだろ?さっさといくぞー」

気の抜けたような声の調子はそのままに、奴の背中をぽんっと押し出して先を急かす。ムゥ…と顔をしかめ、まだ納得がいってなさそうだ。



こんな雑な扱いをしてるが、笹田光輝はいい奴だ。昔からの幼馴染で………、……。

でも一つ、分からない事がある。


こいつ、()()()()俺の側にいたんだ?



それを考えようとすると、幼き頃の思い出にふわふわと靄がかかる。


何かしらあるんだろうが、俺にとって悪影響はないだろうと思って詮索はしない。多分、本人にとってもそれが一番いいだろう。




笹田くんの正体はまた未来に明かされる予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ