表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生きる道を統べる王《凍結》  作者: モダンジャズ昆布茶
一章:レガリア王国編 第一部
17/33

膝不屈

シリアスが続きます。ついでに言えば、伏線にも少しばかり触れます。


――――1000PV達成です!ありがとう!



 いたのか、俺に。俺の中に、俺以外が。


  それは、恐怖。


 うなじの辺りで、声がした。幻聴が、聞こえる。()()に、言語などないのだろう。

 それはただの、意志ある雑音。

 其処にあるのは、ただ、俺以外から流れ出した俺の感情。浮遊感。現実味がなくなっていく。地に足が付いていない。現実の重みが、消えていく。現実とのつながり、あるはずだ。何処だ、何処にある。

  ―――――あった。

手繰る、辿る、我武者羅に。大丈夫、まだ現実だ。まだ、俺は此処にいる。

 ―――――大丈夫だ、俺はまだ、狂ってはいない。


 

「恐怖する必要は無い。キミとそれらは、交わることは無い。

 ボクは覇界を内的世界と言ったけど、どっちかっていうと、キミが万能である、固有世界、というのが近しいかもしれない。キミが持つ、箱庭。そこではキミは、神の如きチカラを振るえる、というだけの世界さ」


 安堵は、無い。ただ漠然と、()()()()()()、と思うだけ。あれ以上進めば、たとえその言葉があっても戻ってくることは無かっただろうと直感する。其処に見えた虚無にこそ、恐怖する。


 自分の思考が、そのじつ、そうでないかもしれないなどと、そんな事実は、受け入れられないだろうから。自分の存在を、思考を。そうでないかもしれないなどと疑い始めれば、その先にあるのは自己の崩壊、破滅だ。存在を保っていられない。究極的に、精神が崩壊し、『死』にさえ容易に至るだろう。これは根源的な恐怖だ。拭い去ることなどできるものか。自分が生涯にわたって築き上げたものが砂上の楼閣、或いは陽炎の如き代物だったと知らされ、膝を屈することなくただ先を見据えるなど、只人(ただびと)にできることでは――――――



 そうだ。ただ膝を屈したら、只人にしかなれない。只人でしかない。俺は只人か?


 ―――否だ。


 ならば、もう問題は無い。


  未だ力無き瞳には、しかし(ただ)ならぬ渇望が蜷局(とぐろ)を巻いている。


 あぁ、そうだ。()()()()()


 かつて、約定を交わした。盟約を交わした。契約を交わした。


 ――――――何より、自らに誓った。


 ならば、果たそう。履行しよう。()()()()()()を。






 『俺は、覇王であり続ける。もう二度と――――――ように。――――ように』





 

気に入ってもらえれば、コメント・メッセージ・ブックマークよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ