表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

呪いの? 日本人形

作者: チャンドラ

 会社の帰り道、俺はなんとなくある骨董屋へと立ち寄った。

 俺の名前は一潟錠ひとがたじょう

今年二十三歳になるどこにでもいる平凡なサラリーマンである。

 骨董屋など一度も入ったことがなかったのだが、この日は何かに導かれるようやってきた。

 お店の中は古く、おまけに狭くてカビ臭かった。

 壺や掛け軸などいろんなものが置いてあった。

 商品を見ている中で、俺はとあるものに目がいった。

 それは――日本人形である。

 その人形は赤い和服を着ており、おかっぱの頭で白い肌をしている。

俺はその人形と目があった。

『私を買ってください』

 誰かに言われた気がして周りを見たが、誰もいない。


 なんだ、気のせいか。

 すると、お年寄りの女性が俺に近づいてきた。

「その人形が気になりますか?」

 俺に話しかけた女性はかなり歳をとっているように見える。

このお店の店長さんだろうか。

「あ、いや......」

「その人形は三年くらい前からあるんだけど、誰も買わなくてねぇ。良かったら買うかい?」

 俺は再び、人形の方をみた。この人形、よく見ると愛嬌があってなんか可愛い気がする。

「はい、買います!」

 俺は人形を千円で購入した。

「ふう......買っちゃったな」

 ガラスケースに入った人形をテーブルの上に置いた。

「今日からよろしくな、赤子あかこ

 俺は購入した人形に名前を付けた。

赤い和服を来ているから赤子。

単純だが、良い名前だと思う。

 俺は冷蔵庫の方へと向かった。

「こっちこそよろしく」

「ん?」

 誰かの声が聞こえた気がしたが、俺以外に誰もいない。

そもそも一人暮らしだし、いるわけがない。

 やはり疲れてるのだろうか。

 その日以降、俺は赤子をひたすらに可愛がった。

 櫛で髪を整え、食事の時もそばに起き、時には愚痴も聞いてもらった。

 今日も赤子に愚痴を聞いてもらっている。

「赤子、聞いてくれよ。課長がさー、俺に仕事押し付けて本当、迷惑なんだよなぁ」

 気のせいか、赤子はどこかむすっとしたような表情をしている。

 次の日、会社にて。なんだか、職場が騒がしかった。

 すると、部長がやってきてこんなことを言った。


「えー、内村課長ですが、電車内でズボンとパンツをおろすというとんでもないことをしたため、警察に捕まりました。そういうわけで課長補佐だった佐藤さんが今日から課長となります」

 おい、嘘だろ......何やってるんだ課長。

 でも、まぁいいか。嫌いだったし。


 帰宅後、赤子に話しかけた。

「いやー、今日さぁ。なんか課長クビになってたよ。お前の力か? ま、さすがにそれはないか」

 赤子はどことなく少し明るそうな表情に見えた気がした。

 その日の夜、寝ていた時だった。

 寝るときはリビングのテーブルに赤子を置き、寝室で寝ているのだがリビングからなんだがガタガタと聞こえてきた。

 なんだろう? そう思った瞬間、俺は金縛りにあった。

 やばい......全く動けない。

 すると、キーーンと金属音のような耳鳴りがした。

 さらにコツコツと足音が徐々に近づいてきた。

 ギーと扉が開く音がなってきた。

 俺は怖さのあまり、目を閉じた。目を開けたらやばそうな気がする。

 開けちゃダメだ。開けちゃダメだ......

 しかし、俺は好奇心に負けて目を開けてしまった。

「やぁ!」

 目の前におかっぱ頭の少女の顔が近くにあった。

「うわあぁぁー!」



 そこで俺は目を覚ました。

「なんだ夢か......」

 気付けば朝になっており、身体から大量の汗をかいていた。

 心臓がばくばくとドラムのような音を刻んでいた。

 しかし、ふと思った。

あれは本当に夢だったのだろうか。

 よくよく考えてみれば不可思議なことが今までたくさんあった。

 朝になると人形の位置が変わっていたり。

 気のせいと自分に言い聞かせていたが、赤子の髪が若干伸びていたり。

 たまにテレビにノイズが混ざったりと赤子が来てから不思議な出来事が起こるようになった。

 なんか、リビングに行くのが怖い。

 重い腰をあげて、リビングに移動した。

 すると、リビングではさも当然のように赤い和服を来た、おかっぱ頭の幼女が椅子に座っていた。

 朝のニュース番組を興味津々に眺めている。

「やぁ!」

「やぁ......じゃねーよ!!」

 さっきまでの恐怖心を忘れて思いっきり、つっこんだ。

「なんだ? 朝っぱらから。いつも私を可愛がってくれているのに。さては、錠......照れてるんだな?」

 うふふと不敵な笑みを幼女は浮かばせた。

「ち、ちげーよ。ところでお前、本当に赤子か?」

「その通り。おかげさまで自由自在に動けるようになったんだ。ありがとうな。錠!」

 赤子は俺にお礼を言って来た。

「なぁ、お前は一体、何者なんだ? それに、課長を首にしたのはお前の力か?」

「その通りだ。錠にはいつもよくしてもらってるからお礼にな。ちょっと力を使って奴のズボンとパンツをずり下してやったんだ」

「いやぁ、それはちょっとやりすぎだぞ......」

 さすがに課長が不憫になってきた。

「まぁ、気にするな。それで私の正体だが......それは乙女の秘密ってことで」

「はぁ、なんだそりゃ?」

「とりあえず、お腹すいた。何か作ってくれ!」

「しょーがないな。チャーハンでも作るか」

 赤子が駄々をこねて来たので料理をすることにした。


 キッチンに向かうとドシンという音が聞こえて来た。

 恐る恐る振り返ると、紫色のドレスを来た少女が立っていた。

「見つけましたわ。明子」

「スミス。お前も目覚めていたのか......」

 スミスという少女と赤子が睨み合っている。

「明子。あなたの使命は人間を呪い殺すことです。さっそと、その人間をやりなさい」

「断る。私はそんなめんどくさいことなどしない。やりたければ勝手に一人でやってろ」

「そうですか、なら......」

 スミスがどこからかナイフを取り出した。


「私があなたの主人を殺して差し上げますわ。あなたをダメにしたこの男を生かしてはおけませんからね」

 ゆっくりとスミスが近づいてくる。思わず顔が引きつった。

 やばい、殺されるのか......

「エバポレーション」

 赤子はスミスの肩に触れ、そう呟いた。

「うがぁぁぁぁ!」

 スミスの身体から煙を上がり、徐々に蒸発していった。

「なぜこんなことを......」

「ふん、錠に手を出そうとするからだ」

 スミスは跡形もなく消えて言った。

「なぁ、赤子。さっきのは?」

「あいつはスミスっていう元フランス人形。奴も私も同じく人間の姿に具現化したんだよ。私たち人型人形は宿主を呪い殺すのが使命らしいけど、私は錠が好きだから放って置いたらわざわざ私のところまで来やがった。本当迷惑」

 ムスッとした表情で赤子が説明した。

 宿主を呪い殺すって......実は俺、結構危なかったんだな。

「なぁ、またあんな奴が来たりするのか?」

「多分ね。ま、大丈夫でしょう! 私、強いから!」

「嘘だろぉ!?」

 赤子との奇妙な出会いから俺はとんでもないバトルに巻き込まれてしまうのであった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ