依頼人の自宅にお伺い!
突然ですが、彼の浮気チェックに効果的な会話をご紹介します。
ちなみにあらかじめお断りしておきますが、会話に出てくる登場人物は実在する方とは一切合切微塵も関係ありません。
会話①
彼女「とーり君、私の携帯充電切れそう……今日夕食に行く予定だったお店の場所調べたいから、スマホ貸して」
彼「え?」
唐突に彼のスマホを貸してとお願いしてみましょう。もし、なんの躊躇もなくスムーズに貸してくれたら浮気の心配は全くないでしょう。しかし「え? なんで?」や「いや、俺が自分で調べるからいいよ」と抵抗を見せるようであれば何かしら疑うべきです。
会話②
彼女「ねぇ友仁君、こないだ女の人と一緒に歩いてたよね? あれ誰?」
彼「え?」
実際見ていなくてもカマをかける形で「女の人と歩いてるのを見た」と質問してみて下さい。彼が慌てる様子が見られたり、「え? あ、多分職場の人かな?」とかはぐらかす様子が見られたら疑いましょう。もし「いや、最近は誰とも会ってないが?」ときっぱり返答が返って来たり、「あ〜同僚と一緒に◯◯物産にルート営業していた時かな」等の具体的な返答があればシロと言えるでしょう。
会話③
彼女「pusuga君、昨日遅かったね? どこ行ってたの?」
彼「あ〜同僚に飲みに誘われてな」
彼女「同僚って誰? どこで何時くらいまで飲んでたの?」
彼「他部署の野中さんだよ。福岡駅前の居酒屋。23時くらいかな……」
〜三日後〜
彼女「pusuga君、そう言えばこないだ飲みに行った店ってどこだっけ?」
彼「え? あ、えっと、駅前の居酒屋だったかな?」
彼女「誰と行ったんだっけ?」
彼「あの時は……あ〜同僚……野中さんだ」
彼女「あの時、遅かったよね。何時くらいまで飲んだんだっけ?」
彼「たしか……忘れた……」
このように、時間を置いて同じ質問を再度してみましょう。スムーズに答える事が出来れば問題ありませんが、上記、イケメンでイケボのpusuga君の様に、矛盾や情報が足りない場合は疑ってみましょう。
ちなみに余談ですが、2023年とあるサイトで浮気男がよく使うセリフはなんですか? というアンケートが行われました。第一位から五位までは以下の通り。
①「仕事が忙しくてさ」「仕事が急に入っちゃって」
②「ごめん。寝てた」
③「今何してる?」「どこにいるの?」
④「浮気しないでね」「絶対浮気するなよ?」
⑤「本当にお前の事が一番好きだよ」「かわいいね」「やっぱお前じゃなきゃ駄目だ」
読者様のパートナーの方はどうでしょうか? もし、上記のセリフを三つ以上聞いた事あるなら要注意ですよ?当太宰探偵事務所に依頼をどうぞ。
◆◇◆◇◆◇
「奥様、単刀直入にお伺いしますがご主人は浮気の前科があったのではないでしょうか?」
「え? あ、はい……あります。ちなみに大学時代、交際して3カ月くらいの時でした」
翌日から事務所の人間が調査を再開しましたが、私は奥様の許可を得て自宅マンションにお伺いしてリビングで話をしております。
時間は15時。お子さんは、ちょうどお昼寝をしているようでした。
そして予想通りご主人は浮気の前科がありました。
「ちなみにその時の状況を教えて頂けますか?」
「はい……」
奥様の話は以下の通り。
奥様とご主人は大学時代に同じサークルだった事がきっかけでお付き合いを始めました。しかし3ヶ月後のある日、ご主人の携帯に「今度いつ会えるの?」というSNSのメッセージが受信された画面を不可抗力で見てしまったそうです。
そして追求するとご主人はあっさりと認めたばかりか、なんと相手とは2年に渡り交際をしていた事も白状したそうです。つまり、二股をかけられた――しかも奥様は2番目という事です。
その後は紆余曲折あり、相手とは正式に別れたとの事でした。まあ、このような前科があるから再度調査を依頼してきたのでしょう。
ていうか、なんでそもそもそんな男と結婚したのか? 私には理解不能……失礼致しました。他人の恋愛をとやかくいうつもりはありませんね。私は目の前にある浮気を調べるのが仕事ですから。
「わかりました。奥様、ちなみに先日お伺いした話の中で、ご主人がお弁当を持参したのにも関わらず外食し、残った弁当を奥様が指摘して嘘をついていましたよね?」
「あ、はい。ちなみに、仕事が忙しく食べる暇がないって言った事ですね?」
「そうです。嘘あるところに真実ありです。ですから、外食をしたお店のスタッフと交友関係があるか洗ってみます」
「はい。わかりました。ちなみにそのお店は中華ですか? 洋食ですか? それとも和食ですか?」
「そのお店は夜間は和風居酒屋ですが、日中はランチタイムの2時間だけ定食を提供しているお店です。ちなみに店名は鶏家族です」
「え? 鶏家族? あっ! だから唐揚げの時に外食してたんですね。ちなみにしばらくメインのおかずに唐揚げはなしにします」
「さようでございますか」
残念ながら、今回の話におかずは関係ありません。なんですか? 伏線が繋がった! みたいなひらめきは本当にやめて下さい。