表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

6 おせっかいもの




 騒がしい時も、無言の時も、身を寄せ合わない時も、殴り合う時でさえ。

 心を通わせる二方ふたかたが傍にいようが遠くへいようが、存在がこの世から消えようが、心を寄せ続けた。

 長年見守り続けてきた銀杏のお節介なのだろう。


 九尾の妖狐に待ち焦がれている存在がいることを伝えたのも。

 九尾の妖狐が待ち焦がれている存在の正体を伝えたのも。

 九尾の妖狐が臆病になってしまって、まごついていると伝えたのも。


 ぜんぶ、ぜんぶ。


 ただただ幸福になってほしいからだ。




(光栄だわ。私にその役目を担わせてくれて)


 りんごの妖精として美しいものをより美しくさせる。

 生まれた理由といえる役目を果たせなかったから。

 などと、ダサイことは言わない。

 感謝をするのは、美しい手助けをさせてもらえることに対してのみだ。




 りんごの妖精は細めた目をなにものも見逃さぬように厳かに開かせ、口を軽くすぼませては血色のいい唇を弾ませ、銀杏から真正面に座る九尾の妖狐に全身を向けた。

 妙な気迫を漂わせるりんごの妖精に、九尾の妖狐が胡乱な目で何だよと訊くと、りんごの妖精は言ったのだ。



 さっさとつかまえないとすり抜けちゃうわよ、と。










(2021.11.14)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ