表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

13. 小さな奇跡

『君がそばにいてくれたら、もう他の女はいらないよ。一生をかけて、それを証明してみせよう。君も一生、考え続けてくれればいいよ。私が信じられるという答えが出るまでね』


 あれは彼の本心だった。一生に一度、私だけに見せた彼の我儘。そして、人生の最後の最後まで、ニコライ様はそれを証明しようとしてくれた。ニコライ様が生涯をかけて示してくれた真心を、今度は私が返す番。これが私の出した答えだった。


 修道女の鈍色のベールが、私の花嫁衣装。私はようやく未来永劫、彼の皇后となる。


「ニコライ様は寂しがり屋ですから、私がそばにいないとダメなんです。誰かに嫁いだりしたら、きっと物凄くショックを受けてしまいますわ」

「そう? お兄様はゾフィー様のことだけは諦めなかったから、むしろ闘志を燃やすんじゃないかしら?」

「どうでしょう。でも、私がニコライ様のおそばにいたいんです。いつか、またお会いしたときに、私を残してさっさと逝ってしまった責任を取らせようと思って」

「まあ、ふふふ。そうね、そういうことなら。でも、きっとお兄様は喜ばれるわ」

「ええ、私もそう思います。あの方はなかなか本音を言わないから、こちらが察してあげないといけないんです。困った人ですわ」


 私たちは、お互いに目を見合わせて笑いあった。同じ人を愛した私たちは、これからもそれぞれの形でこの愛を胸に抱いて生きていく。


 夜も更けてきたので、私はそろそろ退出することにした。明日にはもう帝国へ発つ。春になる前にやっておかなくてはいけないことが山程ある。


「近いうちに、またお会いしたいわ。帝国には娘が留学しているのよ。遊びに行くときに、ゾフィー様にも会いに行っていいかしら」


 アレクセイ様の妹クリスティナ王女は、帝国の看護学校で学んでいる。皇妹ということは隠して、庶民と一緒に学生寮で生活していた。


「もちろんですわ。お待ちしております」


 私たちは抱き合って別れを惜しみ、再会を約束した。ニコライ様のたった一人の従妹いもうとは、私にとっても家族のように大事な人だった。今までもこれからも。


「あの、ゾフィー様。輪廻転生って、生まれ変わりって信じる?」

「東洋の思想ですか? あまり詳しくは知らないのですが……」

「私は信じているの。人は必ず愛する人の元に回帰するって。ゾフィー様は、きっとお兄様のところにたどり着く。私が保証するわ」

「もしそうなら素敵ですね。そのときは、今度こそ婚約を全うしますわ」

「ええ、絶対に。そうしたら、ゾフィー様は私の義姉ね。そうだ、これからはお義姉ねえ様と呼ばせて! 私のことは義妹いもうとだと思って。アリシアと呼んでほしいわ」

「そんな。恐れ多いですわ」

「あら、修道女になるんでしょう? それなら、どっちにしろ『シスター』じゃない。おかしなことはないわ。これはプレゼントのお返しよ。私の感謝の気持ちを受け取って」


 王妃様のめちゃくちゃな理屈に、思わず笑みがこぼれた。私が育てた子の母。私の愛した人が心から愛した女性。

 そして、彼女は今、私の可愛い義妹となる。ニコライ様が繋いでくれた縁。私がずっと大事に守っていくもの。


「分かりましたわ。アリシア、体に気をつけてね」

「ええ、お義姉様もね」


 馬車に乗るために外に出ると、いつの間にか粉雪が舞っていた。真っ白な聖誕祭。


 これはきっと、ニコライ様からのプレゼント。彼は私にも最後の贈り物をしてくれた。この温かい気持ち。これは優しい義妹と共に、彼が私に残してくれた最高の宝物。


 雪明かりの柔らかい光の中に彼がくれた愛が溢れて、涙で視界がぼやけた。私もニコライ様を思って泣いていい。やっと素直にそう思える。


『ゾフィー、こっちにおいで。さあ、一緒に行こう』


 降りしきる粉雪の中から、ニコライ様の声が聞こえた。いつものように、微笑みながら手を差し出してくれる。


 はい。いつまでも一緒に。最愛の貴方と、いつかまた会える日まで。だから、もう寂しくない。私たちはずっと共に歩いていく。


『ずっとそばにいて、君を見守るよ。約束する』


 ええ、約束ですよ。貴方の待つ場所にたどり着くその日まで、私のそばにいてください。私も貴方のそばで、永遠に貴方を愛し続けます。


『ゾフィーは、言い出したら聞かないからな』


 ニコライ様はそう言って、優しく小さく笑った。私もそれに微笑み返し、遥かな未来への希望を胸に歩き出す。愛する人の元へと続く長い道を。


 聖誕祭には小さな奇跡が起きる。すべての人の心に、温かい気持ちが降りてくる。私がニコライ様からもらったように、貴方にもきっと贈り物(プレゼント)が届く。


 だから、願わずにはいられない。大好きな人たちに、大きな幸せが訪れるように。たくさんの愛に包まれるように。愛して愛される人生が、その心を満たすように。


 大切な貴方に、そばで貴方を見守ってくれるすべての優しい人たちに。心を込めて伝えたい。


 ありがとう。たくさんの愛をありがとう……と。


 ― 完 ―

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
美しくて切ないお話でした。 でも、それぞれが自分の愛を変わらずに貫いているようで、素敵でした。 ニコライ様の病は悲しい運命でしたが、ゾフィー様とアレクセイ様と三人で幸せな家族になれたことはよかったです…
素敵なお話をありがとうございます<m(__)m> 同じ人を愛した事がこのような縁をつないでくれるなんて! 泣けます!(:_;)
 最初に拝読して以来、大好きなお話(素敵な他シリーズ作を拝読するようになったキッカケとしても!)でしたので、ボリュームアップしたリライト版を拝読することができて、とても嬉しかったです。  ご改稿にご投…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ