表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

7 どうしよう


もうすぐ中間テストが始まる。

憂鬱(ゆううつ)、憂鬱なテスト期間。


今朝も玄関のドアを開けると瑞希がいた。

憂鬱、憂鬱な駅までの距離。


沈んだ気分で地面を見ながら私は歩いているというのに…。


「明日からテスト始まるね」


爽やかな朝にとてもよく似合う爽やかな声をして、およそ爽やかでない内容の言葉を瑞希は言い放った。顔を見ると、お馴染みのふんわりスマイル。


何その嬉しそうな発言。

テスト楽しみなの?頭いいやつって好きなのテスト?


「瑞希は余裕だね、私さっさと終わって欲しい…」

本当に憂鬱なのはきっと、テストが返却された瞬間なんだろうけれど、もう(ふた)しちゃう。


「早く終わらせて遊びに行きたいね」


ふわりと瑞希の笑顔が咲き誇る。

いつもとスマイル度が桁違いな気がする。


あれ、もしかして結構、楽しみにしてる?


「オレ、遊園地って行ったことないんだよね。テレビで見たことあるけど、楽しそうなとこだね」


なんだかわくわくしている様子。

行ったことなかったのか。意外。


大通りに出て一気に人が多くなる。普段よりランクの高い瑞希の笑顔に、周りの視線が普段よりきつめに突き刺さる……気がしてずっと下を向く。


ゆかり、良かったね。瑞希はご機嫌なようです。

ゆかり、私頑張ってるよね、偉いよね。


だからお願い現れて…


こんなに嬉しそうな瑞希の隣、1人で歩くの、辛いんだよ助けて…


大通りに知った顔は誰もいない。

散々念じたにも関わらず、結局、駅に到着しても、ゆかりにも香奈にも出会えないのだった。




     ◆ ◇ ◇ ◇




真紗(ますず)、ゴメン!」


学校に着くと突然ゆかりに謝られた。いえ、感謝されるところなんですけど。

瑞希のOK貰えたんですけど。大喜びで褒めてもらうところだと思うんですけど。


「例のカレ、もういいわ」


あっさりとゆかりは言い放つ。えええなんだそれ…。


「実はその…こないだメイクしてくれた人が気になってしまって…土日もこっそり見に行ったの。やっぱり素敵でさー」


こないだのイケメン店員さんか。カッコいいけど相手は社会人。高校生とか相手にするかなぁ?

なんて思ってみたものの、ゆかりの勢いに圧倒され、口にできない。


「ごめん、テーマパークの件、キャンセルでお願い♪」


なんて軽やかなお断り。

私の頑張りって一体…。

初遊園地に浮かれていた今朝の瑞希を思い出す。あの隣で耐えてた私って一体…。


「ゆかりが行かないなら私も辞めるね~、乗り物とか、実は苦手なんだ」


香奈がホッとした様子で辞退する。

え、2人共行かないの?


瑞希……どうしよ?




     ◇ ◆ ◇ ◇




「ねえ真琴、来週の日曜、一緒に遊園地行かない?」

「行かない」


即答されてしまった。


「えー、好きでしょ?真琴って」

「遊園地は好きだけど、真紗と瑞希と3人で行こうとは思わないな。大体、ああいうところは偶数で行くものよ、1人あぶれるじゃない」


確かに、乗り物は2人シートが多い。

てか、瑞希が一緒って、なんで知ってるの?


「窓開けてすぐそこで話してて、聞こえてないとでも思ってんの?」


そうですね、あの時部屋には真琴もいましたね。

経緯は筒抜けのようですね。


「んじゃ、真琴も友達呼ぶ?」

「何言ってんの?誰か呼ぶなら、その子と2人で行くけど?」


提案したものの、即却下されてしまった。取りつく島もない。

     

んー、真琴ダメかあ…

瑞希と2人かあ…


「しょうがない、断るか…」

「なんで断るのよ。真紗ってば瑞希と2人で行くつもりで誘ってたんじゃないの?」

「え、違うけど?」


両手を腰に当て、ジト目をする真琴。なんだかコワい。


「友達に誘うようお願いされてさ、4人で行くつもりだったんだけど、2人に行かないって言われちゃって…」

「そんなの聞こえてこなかったけど?」


真琴が睨み付けてくる。キリリ系の真琴は目力があるので睨むと非常に怖い。声のトーンが普段よりずっと低いのもあってか、何とも言えない圧力を感じる…


一歩づつ私の元へとにじり寄ってくる。


「ああ可哀想、瑞希とっても可哀想」


「楽しみにしてるのにキャンセル、あー可哀想っ」


そんなこと言われると罪悪感かんじるんだけど。

今朝の瑞希の笑顔がちらついた。確かに、かなり浮かれていた…


「誘った責任とって、一緒に楽しんであげなさいよ」



真琴の強烈な圧力を受けて、否と言えない自分がいた。




     ◇ ◇ ◆ ◇




コンコンコン


瑞希の部屋の窓をノックする。

背後から真琴の強いオーラを感じる。

瑞希が窓を開け、顔を外に出す。私を見て、ふわっと笑顔をみせた。

「どうしたの?」


「瑞希、悪いんだけど日曜、私と2人でもいい?」

「…いいよ?」

「私と2人が嫌だったらいつでも言ってね」

「嫌じゃないよ」

「誘いたい人いたら誘ってきてもいいから」

「誰も誘わないけど?」

「見られたらまずい人いるなら、私、遠慮するから」

「そんな人いないから大丈夫」

「具合悪くなったらドタキャンしてもいいからね」

「風邪ひかないように気を付けるよ」


にっこり笑う瑞希。ううむどうしようか…。


カン、カン、カンッ

背中の方から、窓枠を叩きつける音がして振り返る。

真琴が冷気を漂わせて睨み付けてくる。


ひえっ。


怖くなって再び瑞希に顔を向ける。


いや別に私断ってないよ?

別方向への道を模索してるだけだよ?

失敗してるけど…


「えっと、日曜日…」


その後、次はなんて言おうか考えて、少し間が空いていると。


「楽しみにしてるから」


桜の花びらが舞うようなふわりとした笑顔を向けられ、私はそのまま、すごすごと部屋へ戻るのだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ