表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/140

どうしてこうなった

春。

桜の花びらが舞い散る季節。

新しい出会いに胸躍らせる季節。


そんな爽やかな季節に、今年で高校2年生となった俺、藤代 一雪は項垂れていた。


「思うんですけど、先輩は私の何が不満なんですか?」


目の前にいる美少女、天音 二菜のせいで。



 * * *



 今でも鮮明に思い出せる、こいつとの出会い。


新1年生の入学式を終え、俺たち上級生の始業式も終わりはや半月。

新しいクラスにも徐々に慣れた頃、それは下駄箱に入っていた。


『屋上で待っています』と、一言だけ書かれた呼び出しの手紙。


誰が行くか。

どうせ、悪戯だろう。

もしくは、壺かイルカの絵を買わせるつもりに違いない。

俺が引っかかると思ったか?  残念でした!  あなた見破られてるの!!


 ……そう思ったのだが、もし本当にこれがそういった目的の呼び出しであれば。

この手紙の主は、俺が行かなければ、何時までも待ち続けるのだろうか?

だとすると、ちらっと様子見くらいはするべきなのだろうか……?

誰もいなければいないで、安心して帰れるしな、うん。


……その時の俺は、なぜかそう考えてしまった。


そう、考えてしまったのが間違いだったと気付くのは、この10分後……。


 * * *



 向かった屋上には、一人の少女がいた。


遠目に見ても、美しい少女だと、思った。

亜麻色の長い髪に、ぱっちりとした目、すらっとした体躯に似合わない、大きな胸。

身長は少し小さめだろうか、それもギャップに見えて、とても愛らしい。


――そこにいたのは、まさに美少女、と言っても言いすぎではない少女。


胸のリボンの色を見るに、新入生だろうか?

新入生が、いったい俺に何の用だ……やはり、壷かイルカを買わせるつもりなのか?


そう、いぶかしげな視線を向けながら歩いていくと、向こうも気付いたのか、

こちらを見て、頬を染めながらはにかんだ。


「えっと、俺を呼び出したの、君か?」

「は、はい……」


 そう、一言だけ言うと、少女は何かを言いたそうに、もじもじとし始めた。

これはもしかしてあれか……俺を呼び出して、俺に告白!!

……と思わせておいて、俺の友人にラブレターを渡してくれという、お約束のあれ!


そうと分かれば話は早い、早々に切り上げて、俺は家に帰りたい。

俺は早く帰って惰眠をむさぼり、だらだらと過ごしたいのだ。


「すまん、多分俺の友人に手紙を渡して欲しいとか、そういうあれだろ? 渡しておくから、早くしてくれないかな」


そういうと、少女がばっ! と顔を上げ……


「藤代 一雪先輩! 突然ですけど貴方に一目惚れしました! 私とお付き合いしてください!!」


大声で、告白していた。


「はぁ……え、はぁ!? な、何言ってんの君……て言うか俺、君のこと知らないんだけど」

「ああ! これは失礼しました! 私は天音 二菜(あまね にな)といいます!」


少女は、そう言うとペコっと頭を下げた。

ふむ、こいつは天音さんというのか。

で……


「何を企んでいる」

「はい?」

「言っておくが、俺には壷を買うほどの金はないぞ、イルカの絵も同様だ」

「えっと、何言ってるんですか?」

「もしくは入学早々、何かの罰ゲームでも言い渡されたか? ダメだぞ、嫌なことは嫌って言わないと」

「いえ、そういうんじゃなくて!」

「じゃあな、ええと……天音さん?」


それだけ言い残すと、俺は颯爽と屋上を去ったのだった。

うむ、いい事をした。

これでもう、天音さんと関わることもあるまい。


そう思っていた時期が、俺にもありました。



これ以降、毎日のように天音に付きまとわれるようになり


「なんでですか! 一雪先輩は私の何が不満なんですか!?」


と、毎日のように言われる事になるとは、この時思いもしなかった……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!
『凄くモテる後輩が絡んでくるが、俺は絶対絆されない!』
GA文庫様より、4月刊行予定です。amazonにて予約も開始しております!
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ