表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/36

逆転の大発想


 僕の目の前には、傷だらけのエルフの少女がいた。


 見た目だけなら僕と同い年に見えるけど、エルフって長寿だからなぁ。この世界のエルフは平均寿命1000歳らしいからなー。平均でだ。中には余裕で2000歳生きるエルフもいるらしい。


 あと彼女の髪色。僕と同じ白い髪をしている。


 エルフは基本的に金髪らしいはずだが……。


 っと。今そんなこと気にしている場合じゃない。致命傷には程遠いが怪我(けが)をしている。

 

 とりあえず隠し工房に連れていって治療してやろう。


      ――――――――――――――


           『()()

 

 物心ついたときに、初めて言われた言葉がそれだった。


 私はエルフにとって()むべき色とされる白色の髪に赤い(ひとみ)を持ち、精霊を召喚することができない『呪われた子』。


 両親ですら私を腫れ物に触るように扱った。


 私と対等に話してくれたのは20歳上の姉だけだった。


 だが姉がラングル王国で暮らすようになると、エルフの里から追放された。


 森で追っ手から逃げると、そこは魔物が多く、植物も牙を()く魔の森だった。


 さらには奴隷狩りの人族にも追われ、私はまともに動ける体ではなくなった。

 

 麻痺毒が塗られた矢が刺さり、意識が朦朧(もうろう)してくる。


 ……………何がいけなかったのかな。


 髪の毛が金色だったら、お父さんとお母さんは私を捨てたりしなかったかなぁ。


 精霊を召喚できたら、里のみんなも認めてくれたよね…。


 私なんかこの世界に生まれてきちゃダメだったんだよね。


 もう一歩も動けない……。


 私はこの森の魔物に喰い殺されるのかなぁ。それとも追ってきた人族に捕まっちゃうのかなぁ。


 もう……どうでもいいや…。


 そうして私は自分の意識を手放した。


 気を失う寸前、「ニャー」という猫の鳴き声と「エ、エルフ⁉︎何故にエルフ⁉︎どうしてエルフ⁉︎」という慌てた少年の声がしたが………気のせいに違いない。


        ◇ ◇ ◇


 ……………明かりが眩しくて私は閉じていた目を開けた。


 ………ここは何処(どこ)


 エルフの私にはあまり馴染みのない石造りの壁と天井。


 ベッドの横には木製の小さいテーブル。その上にはコップと水差し。あとは緑色の液体…ポーションだろうか?それが入った小瓶がいくつかある。


 そういえば麻痺毒による体の痺れがない。体を見ると手当てをされた跡がいくつかある。


「ニャァー」

「⁉︎」


 私の足元には一匹の黒猫がいた。


 まったく気がつかなかった……。


 これでも私はエルフだから気配には鋭い方だと思っている。


 だがこの黒猫からは気配を一切感じなかった。


 この部屋は色々とおかしい。


 魔物の骨だったり毒々しい色をした瓶が棚にあったりするが、一番違和感を感じるのはこの部屋に窓がないことだろう。風の流れも感じない。

 

 ここはもしかして……地下?


 一体誰が何のために……


「あ、起きた?」


 部屋に唯一あったドアから()()()()()()()を持った少年が入ってきた。


「体の調子どう?出来る限りの治療系魔法使ってみたけど……」

「あ、えっ…その……大丈夫……です……」

「そっか。それは良かった。あ、僕ベルリル・ハドルクって言います。あなたは……」

「えっ……その…」

「あぁ!ごめん。馴れ馴れしかったよね?警戒もしてるだろうし……何か食べます?そんなに色々は無理だけど…」

「い、いえ…そんな…」

「家どこにあるの?送るのは無理だけど見送りくらいならするよ」


 家。


 私はその単語を聞いて胸がズキリと痛んだ。


「………ありませんよ。そんなの」

「えっ?エルフって確か里で暮らしているんじゃないっけ?」

「……だからその里から追放されたんです。この髪と眼のせいで……!」


 私は自分が嫌いだ。


 この髪と眼のせいで私は里を追い出された。


 そんな髪と眼を持つ私が一番嫌いだ。


「あー…エルフにとってもその髪と眼って『呪われた』ってみなされるんだね。嫌だねー。誰が決めたんだろうそんなルール。僕もその髪色のせいで苦労して…」

「……何を言ってるんですか…」


 本当に何を言ってるんだろう。この人の髪と眼は黒。


 それなのに分かったような口を聞いてくる。ふざけてるのか。


「あなたの髪と眼の色は黒。私のことなんて何もー」

「待って。えっ?なんの話?僕の髪は白だし眼は赤色だよ?」

「どこが⁉︎どう見ても黒いじゃないですか!それなのに私の事分かったようなことを言わないでください!!鏡見たらどうですか⁉︎」

「いやいや、んな訳ーってウッソやーん」


 黒い人は近くに立て掛けてあった鏡を見て驚いている。


 何を驚いているのだろうか。鏡を一度も見たことないわけじゃあるまいし。


「アッルェェ⁉︎えっ⁉︎ウソウソウソウソ⁉︎今朝鏡見たときはいつもどおりだったのに⁉︎えっなんで⁉︎」


 知るか!


 そう叫ぼうとしたが、できなかった。


 黒い髪がみるみる白色に変わっていったために……


「えっ、変わった⁉︎なんで⁉︎あっ、驚いた拍子に身体強化が解けたのか……てことは僕の髪色が変わったのは身体強化のせい……?これはいろいろ応用できるな!面白い!」


 その楽しそうな声に、私はひとつ聞きたくなった。


「なんでそんな楽しそうなんですか………?」

「ん?」


 方法は分からないが、この人の本来の髪は私と同じ『呪われた』色。眼も同じだ。


 なのに……


「なんであなたは幸せそうなんですか……どうして…私と同じなのに…楽しそうなんですか……!」

「……」

「私は家族にも捨てられた!なのになんで!私と同じはずのあなたはなんで……!」

「同じじゃないし」

「……は?」


 私は一瞬、何を言われたか理解できなかった。


「全く同じ人間なんていないさ。そんなの絶対にあり得ない。君と僕とじゃまるで違う」

「で、でも……」

「確かにこの容姿をよく思わない人もいる。それは事実だ。でも僕はそれを気にしてない。気にするほどのことでもないし」

「それは……」

 

 メンタル強すぎないか、この人。普通、自分の存在を全否定されたら落ち込まないわけないのに……。


「あと親にも見捨てられただっけ?自分に愛情注いでくれない親とか必要?要らなくない?」

「……!」

「逆転の発想だよ。親が君を捨てたんじゃなく、君が親を捨てたのさ。おめでとう。君は今日から自由だよ」


 何一つ反論出来なかった。この人の言うこと全てに納得してしまった。


「とりあえず、今日はもう寝ようか。簡単な物作っておくから食べたかったら食べてね。明日以降のことは明日決めよう。おやすみ」


 そう言ってあの人は出て行った。彼の言う通り、今日はもうおしまいということだろう。


 自由か………。


 私は彼の言った言葉を噛み締めながら長い夜を過ごした。


白い髪に赤い眼のエルフとか忌み子ってもはや常識ですよね?

次回予告「無ければ作ればいいのだよ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ