表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

焼きそばエッセイ

作者: 焼きソーば

エヴィさんへ。

ついにかきましたよ!(笑)

焼きそば。

一つの麺に、様々な具材が絡みつく……

それがすべてマッチしていて、不思議と食べると元気になる。

焼きソーば。

これは作者のペンネームである。

何か思う人もいるのではないか。


「何でこんなペンネームにしたのか……」と。


理由はかなり単純だ。

自分の苗字は【や】から始まる。

だから、最初は適当にそううってみた。(キーボード)

出てきたのは【や】の履歴。


焼きそば 焼肉 焼き ……様々な単語が出てくる。そして、半分ほど見終わった……という頃。

衝撃的な単語を見つけたのだ!!

そう、もうお気づきだろう。それこそ【焼きソーば】なのだ。


「焼きソーば!?なんだそれ!!焼きそばは分かるよ!?焼きソーば!?ソーってなんなの!?」


自らが一度も調べた覚えがない。祖母が使う時もあるから間違ってやったのか……

よくわからないが、自分も焼きそばが好きだし、なにか一捻り欲しいと思って焼きソーばに決定した。

これが筆者のネームが決まるまでだ。


さて、本題に戻ろう。

筆者は無駄な知識だけがたくさんついている。

そう、焼きそばと同じように。

だって、焼きそばは麺さえあれば、一応焼きそばと言える。

人間も同じだ。ルールさえ守っておけば、人間だ。


それは本当だろうか?


ルールだけを忠実に守るだけであれば、人間はプログラムされた無機質なロボットだ。


芸人の名前を沢山知っているやつもいる。

歌を知ってるやつもいる。

しょうもない細菌の名前を言えるやつとか、眼鏡LOVEなやつも。


そういう無駄な知識っていうのは、具材なんじゃないか。

筆者は度々そう考える。


無機質なものほど、切ないものはない。


無駄なことで人を笑わる……それって、すごい才能じゃないのか?


筆者は人を笑わせるなんてことはできないが、それでも無機質な人間にはなりたくない。

沢山具材がついた、美味しい焼きそばになりたい。


一応書きますが、筆者は別に芸人の名前を沢山言えたり、メガネについてめっちゃ語れるとかではありません。

菌の名前は言えますけどね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どーも。菌の名前、言えるんですね……。
[一言] レビューに誤字が(笑)すんまそん(。´Д⊂)
2015/11/28 11:57 退会済み
管理
[一言] 私はエッセイはほぼ読まないのですが、妙に気になって、ふと開いて読んでみたら…… 短い中にも、奥深さがあって、ちょっと感動してしまいました。 焼きソーば。素敵なペンネームです。 大事になさって…
2015/10/11 22:53 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ