表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/191

その8 前世の記憶って、いわゆる黒歴史ですわよね。

 

 

 

「ということで、殿下」

 ルイーゼは改まった口調で言うと、手にした二本の刃をエミールに向ける。

 エミールは光り輝く二本の刃――大きめのハサミを前に、「ひっ」と声を裏返した。

「その邪魔くさい髪を、切ってしまいましょう」

「い、イヤだ。髪は切らない!」

「いけませんわ、殿下。そのように鬱々とした前髪など、社交界では流行りませんわ。殿方は爽やかに短髪か、伸ばして後ろ髪と一緒に結うべきです。殿下の場合、大変中途半端な長さですので、短くしてしまうのが清潔感もあって好印象でしょう」

 手の中でハサミをチョキチョキ動かしながら、ルイーゼはニッコリと捲し立てる。

 だが、エミールは珍しく食い下がった。

「ダメッ。前髪を切ったら、日光が直接目に入っちゃうよ!」

「よろしいことですわ。明るい太陽を浴びなければ、身体はどんどん軟弱になっていってしまいますから」

 日光とビタミンDを摂らなければ、骨粗鬆症になってしまうと、日本で生きていた頃のテレビ番組で特集していた。ずっと陽射しを避けていたエミールは、きっと骨も身体も弱いに違いない。

「とにかく、髪は切っていただきます」

「い、いやだ!」


 尚も対抗するエミールを前に、ルイーゼは片手をジャンに差し出す。すかさず、傍らに控えていたジャンが短い鞭を取り出した。

 ルイーゼは満面の笑みのまま鞭を受け取ると、流れるような動作で、それを振り上げる。

「お嬢さま、よろしゅうございますよ!」

「少しお黙りなさい、ジャン。うるさくてよ?」

「御意にございます!」

 何気ない会話のように見えて、一振り、二振り、ジャンの背中に鞭が打ちつけられる。エミールはその光景を見て、カチカチと歯を鳴らして震えあがった。

 まるで、「こうなりたくなかったら、言うことを聞け」と言っているようだ。いや、言っている。

 別に王子を直接殴っているわけではないし、ジャンも進んで打たれているのだから、問題ない。


 なにも問題ない! むしろ、健全!


 気に食わない相手を自殺するまでいじめ抜いたり、退屈しのぎに金品を騙し取ったり、略奪の限りを尽くして酒池肉林したり、生首を狩りまくったり……今まで経験してきた人生の中で、最も健全なストレス発散法と言えるだろう。

 これは悪の道ではない。健全なる正攻法である。

 なによりも、物凄く気分が良い。これ正義!


「さあ、殿下。髪を切りましょう!」

 気分が高揚して、高笑いまで漏れてしまう。

 ルイーゼは腕の中で鞭をしならせながら、部屋の隅に逃げ込むエミールを追った。

「う、うわああああ。悪魔!!」

「悪魔だなんて……殿下ってば、ひどいですぅ。ルイーゼは傷つきましたわぁ。いやん」

「その気持ち悪い喋り方、怖いからやめてッ!」

 あら。聞き違いではなかったら、今、「気持ち悪い喋り方」と言われたかしら?

 ルイーゼは貼り付けた笑みを引き攣らせた。いくら断髪式を逃れるためとはいえ、少々、口が過ぎる王子のようだ。

 ルイーゼは憂さ晴らしに、すぐ近くにいたジャンを蹴りつけておく。脛への一撃をモロに食らって、ジャンは「大変よろしゅうございますッ!」と声を上げながら蹲った。


「ひ、ひぃっ!」

 エミールは壁に背中をベッタリとつけ、這うように伝っていく。しかし、それなりに広い部屋とは言え、逃げる範囲は限られている。ルイーゼは、あっという間に、エミールを部屋の角に追い詰めた。

「殿下、さあ、切りましょう。きっと、国王様と同じくらい美丈夫(イケメン)になりますわよ?」

 腰を抜かしたエミールの前に膝をつき、ルイーゼは弾ける笑顔を浮かべた。

 エミールは必死で首をブンブン横に振っているが、胸倉を掴んで静止させる。


 ジョキリ。


 ルイーゼは、ハサミを使って一気にエミールの前髪を切り落とした。

 容赦なく、一片の迷いもなく、徹底的な眉上パッツンにしてやった。


 露わになったサファイアの瞳には、恐怖の眼差しが色濃く浮かんでいる。うっすらと溜まる涙が輝いていた。

 豊かなブルネットの髪や、スッと通った鼻梁などは父親譲りだろう。歴代フランセール国王の肖像画にも多い特徴でもある。

 だが、鮮やかなサファイアの瞳や白い肌、頬や唇の形は別の人間――母親であるセシリア王妃の面影を濃く残している。

 その眼差しに見つめられ、ルイーゼは動きを止めてしまう。

 そして、つい手を離してしまった。

「あ、あ、あああ……前髪が……」

 エミールは悲嘆に暮れ、項垂れて泣きはじめてしまった。

 だが、ルイーゼは傍らで黙ったまま、エミールに触れていた自分の手を見下ろす。


「セシル」


 また一つ、嫌な記憶を思い出してしまった。


 なにもなければ、普段はこうやって前世の詳しい記憶を思い出すことはない。ただ、なんとなく「こんな人生を送った自分がいたな」「こんな言葉遣いをしていたわ」と、ぼんやりとした記憶が泡のように湧くだけだ。

 だから、こんな風に前世の特定の記憶が次々と引き出されていく経験など、あまりなかった。

 ルイーゼは行き場のなくなった掌を握りしめ、唇を引き結んだ。

 どうしようもなく、くだらない感情が小さな胸を苛んでいく。


 かつて、ある少女をセシルと呼んでいたことを思い出してしまう。

 七番目の前世で自分は、セシルに恋をした。

 想いを告げるはずだった日に、騎士である前世の自分は戦地に赴くことを選んだ。

 そして、帰還したら、セシルは他人の妻になっていた。

 その日から、彼女のことをセシリア王妃と呼ぶようになった。




 紐解かれていく前世の黒歴史\(^0^)/

 次回、ついに部屋の外へ!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ