表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/25

発見とFクラス

最初にお詫びを。

すみません。前回の後書きに『月上視点』って書きましたが、無理でした(汗)。

一応書いたのですが、あまりにもひどかったためボツにしました。もう少しキャラを掘り下げてから掲載しようと思います。


本当にすみませんでした。

 紅色さんと簡単な打ち合わせをした私は、職員室の中にいた。


 職員室はかなりの大きさで、教室を4個ほど繋げた広さだ。少し視線を移せば、名立たる教師が視界に入る。あっ、あの人は護衛対象だ。


「黒沼?」


 少し余所見をしていたのが悪かったのか、目の前にいる教師が怪訝そうに呼んでくる。私は仕方なく教師に目を向けた。


 ――――――塩長(しおなが) (まもる)


 それがこの教師の名前だ。十二家の一つ、塩長家の長男で、将来は家督を継ぐことを約束されている。まだ26歳と若く、その整った容貌もあって女子生徒には人気があるらしい。毎年、告白する者もいるとか。体は均等に筋肉が付いており、無駄な脂肪は排除されている。身長もすらりと高く、190センチ前後だろう。この人も護衛対象だ。


「何ですか?」


 私はお馴染みの営業スマイルで首を傾げた。その堂々としている態度が良かったのか、塩長は苦笑いをしたが何も注意はしない。


「俺は塩長護。黒沼の担任だ。これからよろしくな」


「はい、よろしくお願いします」


「よし、じゃぁ早めに教室に行くか。お前を紹介しないといけないとな」


 塩長は「ついて来てくれ」と言うと、職員室を後にする。私もそれに続く。


 廊下はまだ生徒で溢れており、喧騒が鼓膜を激しく揺らす。その中の女子生徒の何人かは、塩長のことを熱い目で見つめている。お盛んなことだ。私の方にも視線は来ているが、月上も言っていた通り物珍しいだけだろう。転校生で眼帯とくれば、嫌でも目立ってしまう。とっ――――――。


(……ああ)


 廊下の向こう、距離にして80メートルほどだろうか。人と人の間から一瞬だけだったが、訓練されたこの瞳には確かに見えた。


 腰まで伸ばした光沢のある黒髪を優雅に揺らし、威風堂々と胸を張って歩いていた。男女問わずその姿を追い掛け、クールにきりっとした表情をぽーっと見ている者もいる。


(大きくなったな~)


 彼女は私の半身だったはずの存在。本来ならば、私も彼女ように優秀になるように運命付けられた存在。


 


 しかし、一方は人生の絶望を、失望を与えられ


 一方は人生の希望を、有望を与えられた。


 


 ――――――姫島 (みお)


 私と共に産まれ、双子の妹。二卵性双生児のため、顔はあんまり似ていない。正直に言って澪の方が断然綺麗だと思う。ずいぶんと雰囲気や容姿は変わっていたが、それでも一目見ただけで分かった。と言うか、彼女も護衛対象なので資料で見ていた。


「お~い、早くしろ~」


 苦笑気味の声がしたのでその方向に首を回すと、塩長が階段の所で私を呼んでいた。










「黒沼奏です。よろしくお願いします」


 この学園に来てすっかり言い慣れた『よろしくお願いします』を口に出し、軽く頭を下げる。パチパチとそこそこの拍手が鳴った。


「黒沼への質問は後にしてくれよ。今日は連絡事項がかなりあるんだからな。黒沼、あの空いている席に座ってくれ」


 塩長がそう言って指し示した席は、一番窓側の列の一番後ろだった。私は「はい」っと短く返事をして、机と机の間を移動する。その間も眼帯に生徒たちが注目しているのが確認できた。いい加減ため息をつきそうだったが、息を飲むことでそれを我慢する。


 私が席に座ったことを確認した塩長は、プリントを配って今日の全体的な説明を始めた。すでに紅色さんから聞かせれていた私にとって、とても退屈な時間だ。


 外を見ようかと考えていた時に、唐突に肩をトントンと叩かれた。隣の席を確認すると、ワインレッドの髪をポニーテールにした少女が、勝気そうに口を歪ませながらこちらを見ていた。とてもスタイルがよく……って、この学園スタイル良い人多くない?胸とか、胸とか、胸とかっ……!!


「よっ、転校生。この学園には慣れたかい?」


 ハスキーボイスの耳心地が良い声で、何の脈絡もなく質問してくる。


「まぁまぁ慣れたかな。少なくとも、自己紹介もなしに質問されるぐらいには」


 少し皮肉気に言葉を返すと、少女はますます面白そうに表情を変えた。それと共に目をギラギラさせながら顔を近づけてくる。


「ははっ、それもそうだな。オレの名前は城道院(じょうどういん) (さくら)だ。よろしくな」


 桜……容姿と全然会ってない気がする。


「桜……容姿と全然会ってない気がする」


「ははっ!お前はっきり言うな」


「あっ」


 しまった。つい考えを口に出してしまっていたようだ。


「気にするな。オレもそう思っているんだからな」


 バツが悪そうにしていた私をフォローするように、城道院はからからと豪快に笑う。今、ホームルーム中なんですけど。何で誰も注意しないわけ?塩長ー?


 ちなみに城道院も十二家の一角であり、十二家の中でも最大の発言権をもつ家だ。だから本当は城道院桜のことは知っていた。


 なんで名門家がFクラスにいるのか疑問を持つ人もいるだろうが、そこはおいおい話していくとしよう。


「オレのことは桜と呼んでくれ。似合ってない名前だろうが、オレは何気に好きなんだ」


「んっ、わかった」


「よし!これからの学園生活は、オレが面倒見てやるからな!」


 桜はクラス中に宣言するように声を張り上げると、私に向けて手を差し出してくる。思わず微笑んでしまった私は、その意図を理解し握手をした。

今回は十二家のオンパレートでした。個人的には桜さんがお気に入りです。


感想・誤字の指摘など待っています。


今回も読んでくださって、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ