表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/45

第6話 いいファンってなに?

 ハジメがVTuberの『一星雨魂』にハマってから、3か月が経った。


 世の中は年越しを終えて、正月ボケを少しずつ治していく季節だ。


 どこか気だるげな空気が漂う社員食堂にて、ハジメはソバを啜っている。



「なんかお前変わったよなぁ」

「そうか……?」



 声を掛けられて、テーブルの向かいに目をやる。


 むさ苦しい雰囲気の男が、タッパーに詰めたささみ肉を頬張っている。

 髪型はライオンのようにツンツンとしていて、ゴリラのようにガッシリとした体格を持っている。


 野性味あふれる顔立ちをしているせいか、白いささみ肉がバナナのように見えてしまう。

 そんな男だ。



 彼の名前は(あかがね)(りょう)という。

 ネームプレートにもそう書かれている。


 現場で働く中堅社員にして、ハジメの同期である。



(そういや、もう同期はオレたち2人だけか)



 ハジメはなんだか寂しい気分になりながらも、ソバを呑み込んだ。



「明らかにお前は変わったよ。いい方向にな」



 同僚の瞳をのぞき込むと、冗談を言っているように見えなかった。

 たまに真面目な話に見せかけて、からかうような同僚なのだ。



「そう見えるなら、メタマちゃんのお陰だな」

「サラリと言えるのが怖いな。カルト宗教の信者みたいだ」

「お前もメタマちゃんの配信を見ればわかるさ。新たな世界にいけるぞ」

「本格的に宗教っぽいな」



 同僚はささみを食べ終えて、プロテインを振りながら話を続ける。



「お前、メタマちゃんのグッズを置くために部屋を片付けたし、配信を見るために定時で帰れるように努力し始めたんだろ? 昔のお前だったら、絶対に考えられなかったぞ」

「まあ、確かにそうだけど、なんか実感がないなぁ」



 いまいち納得ができず、ハジメは後ろ首をポリポリと掻いた。



(〝自分が変わった〟というより〝世界の見え方が変わった〟気がする)



 今まで見えていた世界は、どことなく色あせていた。

 感動できるものがほとんどなかった。

 どんな芸術を見ても、良さはわかるのに、心がピクリとも動かなかった。


 そんな世界が、メタマちゃんという推しの存在だけで、一変したのだ。


 クソみたいな世界が、少しだけ好きになれた。


 その理由はとても単純だ。



「ただメタマちゃんと同じ世界で生きていたい。そう思うようになっただけだよ」



 ハジメの吐息混じりの言葉を聞いて、同僚はプロテインを一気に飲み干した。

 プルプルに潤ったタラコ唇を嬉しそうに揺らしながら、口角を釣り上げて、唇を薄く開く。



「生き甲斐ができたのはいいことだな」

「生き甲斐……?」



 ハジメが戸惑ったように反芻(はんすう)すると



「それだけ夢中になっているのに、生き甲斐じゃないのか?」と同僚も戸惑った。



 ハジメは視線を上に向けてじっくり考え始める。

 しかし答えが出るのに、3秒と掛らなかった。



「オレなんかの生き甲斐にしてしまったら、メタマちゃんに失礼じゃないか?」

「何だ、その悲しい考えは……」



 同僚が眉をひそめるのを見て、ハジメはろくろを回しながら補足してく。



「オレごときがファンをやっていると、メタマちゃんの価値を下げているんじゃないか、って思ってしまうことがあるんだ。

 そんなに頭もよくないし、地位や名声があるわけでもない。もちろん顔はブサイクだ。

 小さいころから毛深いし、最近脂っこいもので胸焼けするようになってきたし、それに――」



 淡々と自虐を続けるハジメに対して、同僚は「もういい」とストップをかけた。



「あまりにも自己評価低すぎるだろ」

「客観的に評価しているつもりなんだけど……」

「もう少し自分を贔屓(ひいき)しろよ」

「そう言われてもなぁ」



 ソバの汁を飲み干して、ハジメは箸を置いた。

 


「VTuberを詳しく知らない俺から見ても、お前の熱意には目を(みは)るものがあるし、悪くないと思うぞ」



 同僚の励ましを聞いても、ハジメの眉間には皺が寄ったままだ。



「……自信がない。誇れるファンになれている気がしない」



 その不安そうな姿を見て、同僚はかすかに微笑んだ。



「自信がない内は大丈夫だ。お前はいいファンをやれてるよ」

「なんだよ、それ。適当言わないでくれ」

「すまんな。そんな繊細な気持ちはよくわからないんだ」

「お前もメタマちゃん――と言わなくても、アイドルとかを推してみろよ。そうすれば、少しはわかるだろ」



 ハジメの提案に、同僚はヤレヤレと頭を振った。



「お前も知って通り、俺には嫉妬深い彼女がいるんだ。他の女を画面に表示しただけでも、スマホを叩き割られる」


(いや、そんな過激な彼女とは聞いてないんだが!?)



 ハジメは一転、同僚に憐れみの目線を向け始めて



「お前も大変なんだな」と言った。



 なのだが、予想外なことに、同僚は「何を言ってるんだコイツ」と言いたげに顔で返す。



「メチャクチャかわいいだろ。『愛されてる』って実感がすごくある。今だって、GPSや盗聴器で監視されてる。これ以上の幸せは無いだろ」

「ぇ……」



 ハジメは驚きのあまり、まん丸にした目で同僚の顔を凝視した。


 正気を失っているようにも、洗脳されているようにも見えない。

 正常な判断で〝束縛〟を〝愛情〟として受け入れているのだ。


 その事実があまりに衝撃的で、現実逃避するように天井を仰ぐ。


 

(恋って怖い。盲目ってレベルじゃないぞ。全身麻痺してない?)



 遠い目をしているハジメが見えていないのか、同僚は愉快そうに告げる。



「いやー。でもお前には俺と近いものを感じるぞ。相手のことをそこまで考えるなんてな。かなり情熱的だったんだな」

「……お前には勝てないよ」



 もはや(きそ)う気にも、反論する気にもなれないハジメであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ