表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
顔バレしたVTuberはお別れした双子の妹で……  作者: ほづみエイサク
第2章 推しか妹か、それとも■■■■か
12/45

第11話 カオスな復帰配信

 工業団地が少し寝静まった頃。


 ある歯車工場の会議室にて、VTuber――『一星雨魂(メタマちゃん)』の配信がプロジェクターで映し出されていた。



『今日はやばいゲームをやっていくよ!』



 メタマちゃんの元気そうな声が響くと、冴えない中年男性の「きたー!!」という歓喜の声が続いた。


 二枝(ふたえだ)(はじめ)

 メタマちゃんにドハマリしてしまった、工場の平社員である。

 尚、ユーザー名は『おっぱジメ』である。


 

(あれ? どうしたんだ?)


 ふと自分の声しか聞こえないことに疑問に覚えて、ふと自分の横に視線を移す。



「グスッ、グスッ、よかったよおぉぉ」



 ハジメの上司――上野(うえの)(つかさ)が、鼻水を垂らしながらすすり泣いていた。


 この上司はメタマちゃんの古参ファンにして、二人の子供を持つ妻帯者(さいたいしゃ)である。

 最近、メタマちゃんに多額のスーパーチャットをしているのが家族にバレてしまって、家では冷遇されているらしい。


 尚、ユーザー名は『ウェー↑ノ』である。


 そんな彼が今泣いている理由は、家庭環境のせいではない。


 今日はメタマちゃんの顔バレから、4日後。

 満を持しての復帰配信なのだ。


 感激するあまり、涙を流してしまったのだろう。



(いや、それでも泣きすぎじゃないか?)



 大の大人のメソメソ泣きを目撃してしまって、ハジメは少し距離をとった。


 そんな混沌とした空気なんて、どこ吹く風か、パソコンからメタマちゃんの瑞々(みずみず)しい声が響く。



『このゲーム、めちゃくちゃリクエストがきてたんだよね。みんなも好きだなー』


 

 メタマちゃんがゲームについて軽く説明をはじめた。 


 要約すると、女子高生同士の会話の中から、隠されたセンシティブワードを見つけていくというゲームである。


 炎上からの復帰配信で実況するゲームとしては、かなり過激である。



(まあ、そういう過激なところも素敵なんだけど)



 ハジメは盲目的な感想を抱きながら『サイコーすぎるw』とコメントを打ち込んだ。


 ふと「すみません」と、隣から弱々しい声が上がって、ハジメは上司の反対方向に視線を移す。



「これ、ボクは絶対見たくないんですけど」



 声を上げたのは、村木(むらき)(りつ)である。


 ハジメの直属の後輩で、中世的でかわいらしい顔が特徴的な女性である。

 最近の悩みは眉間のしわであるらしい。

 暇さえあれば、眉間を揉みほぐしている程だ。


 そんなリツだが、今は嫌な気持ちが前に出過ぎて、ブルドックのような顔になってしまっている。



「下ネタは嫌いか?」とハジメが訊ねると

「下ネタ自体は平気ですけど、それで先輩と上司が喜ぶ姿は見たくないんですよ」とリツは苦々しそうに答えた。


(否定はできない)



 しかしハジメとしても、ここで「わかった」と言えない事情があった。


 ついつい隣で涙を拭いている上司を見てしまう。

 まだ泣いていて、いつもの威厳はどこにもない。

 それどころか、不発弾のような不安定さを感じさせる。


 最近の上司は情緒不安定で、いきなり発狂してもおかしくないのだ。

 仕事中にずっと「こんめたまこんめたまこんめたまこんめたま」と念仏のように呟いていた程である。


 もしもの時が不安なハジメにとっては、頼りになる後輩(生贄)は生命線なのだ。



「まあ、そんなこと言わずに。この後ラーメンでも奢るからさ。最近、かなり苦労かけてるし」



 ハジメがネコ撫で声で誘惑すると、リツはピクリと反応した。

 まるで腹ペコの野良ネコみたいなリアクションだ。



「……ギョーザと半チャーハンもつけていいですか?」



 予想外の言葉に、ハジメは少しだけ返事が遅れた。



「え? そんなに食うの?」

「あぁ!? 悪いですか?」



 今度はライオンのように睨みつけてくる。

 猫をかぶる気が起きないぐらい、怒り心頭なのだろう。


 ハジメは親に首根っこを掴まれた子猫のように、シュンと大人しくなった。



「いえ、なんでもないです……」



 濁そうとしたのだけれど、リツの怒りは収まっていない。



「別にいいじゃないですか。いっぱい食べるぐらい。みんな、ボクに幻想を抱きすぎなんですよ。タバコを吸っていたり、大飯食らいだったり、」



 リツがまくし立てていいき、剣呑(けんのん)な雰囲気が漂い始めた。


 だけど、突然――



『かいめんたい!!!』



 とメタマちゃんの大声が響いた。


 それだけではなく、さらに続いていく。



『ぼいん!』

『うんこ!』

『パンチラ!』

『いくいくー!!!』



ウェー↑ノ:エッッッッッッ!!!


:草

:ヤバすぎ

:恥じらいはどこに置いてきた

:wwwwwwwww

:腹痛いwww



 突然、下ネタの嵐が巻き起こっていた。


 コメント欄は、まともに読めないスピードで流れている。

 所々荒らしコメントも見えるのだけれど『草』や『ww』などのコメントのせいで、すぐに埋もれてしまっている。


 もしかしたら、メタマちゃんの策略なのかもしれない。


 冷や水を掛けられて冷静になったリツは、ニコニコしながら下品な言葉を叫ぶVTuberをジトッと見つめて



「いやー、ここまで臆面もなく恥じらいもなく叫べるのはすごいですね。尊敬はできませんけど」と呆れていた。



 その横で――



「また楽しそうなメタマちゃんを拝めて嬉しいよ……」



 上司は、また涙を流してしまっていた。


 そんな上司を無視して、リツは振り向く。

 さっきから、一人だけ静かなことに気付いたからだ。



「あれ、先輩どうしたん――」



 そこには――



「……頭が痛くなってきた」

「え?」



 頭を抱えるハジメの姿があった。

 普段だったら、メタマちゃんの下ネタに大はしゃぎしているはずなのに。


 ハジメの様子を見て、リツの顔がなぜか真っ青になっていく。



「病気ですか!?」



 普段の行いのせいか、本気で心配されるのであった。




 ◇◆◇◆◇◆◇◆




 配信終了後。


 帰宅の準備中に、ハジメが手を挙げた。



「ごめん、ちょっとトイレ」

「早くしてくださいよ。お腹ペコペコなんで。待たせすぎると、デザートも頼みますよ」

「あー。がんばる」

「あ、でも、手はちゃんと洗ってくださいよ。ハンカチは持ってますか?」



 ハジメは面倒くさくなって「へいへい」と適当に返事をした。


 途中からは、完全に『面倒見のいい母親』と『思春期の息子』のやり取りである。



 トイレに入ったハジメは、急いでスマホを取り出す。


 そして、メタマちゃんにダイレクトメッセージを送る。

 

 VTuber『一星雨魂』は、ハジメの推しであると同時に、双子の妹――二枝(ふたえだ)(れい)でもあるのだ。

 彼女が顔バレしたことにより、発覚した。

 ただし、もう死に別れたはずなのだけど……。



《ちょっと、さっきの配信は酷くないか? 兄として見逃せないんだけど》



 まるで待っていたかのように、すぐに返事が来る。



《なに? きもいんだけど》



 とても圧のある返信だ。

 ハジメの頭の中では、不機嫌そうな妹の顔がありありと浮かんでいる。 


 一気に弱気になったハジメは、しおらしいメッセージを送る。



《あ、いや、面白かったです》

《あーゆーのが好きなの? へんたい》



 眉をひそめながらも、本題を書き込んでいく。



《でも、家族として恥ずかしいよ》



 ハジメが頭を抱えていた理由が、これだった。

 双子の妹と発覚したからこその悩みだろう。


 今度はすぐに返事が来なかった。



(何か地雷を踏んじゃった?)



 そうドギマギしていると、ピロン、と通知が鳴った。



《ばーか。もう連絡よこしてくんな》



 辛辣なメッセージの映る画面を見たまま、固まってしまった。

 だけど、すぐに表情が変わっていく。



(ああ、そうだよ。レイはこうじゃなくっちゃ!)



 ハジメは嬉しさのあまり、クネクネと身悶え始めた。

 その上、顔はニタニタしていて、とてもだらしがない。

 その場にリツがいれば「気持ちワル!」と叫んでいただろう。


 ハジメは双子の妹のせいで、マゾヒスト気味に育ってしまっていたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ