表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/35

初配信を終えて実家での1コマ


おはよー皆。え?もう昼だからおそよー?


やー、夜中なのに初配信に来てくれた人たち有りがてぇ。それに起きて確認したらついーとしたイラストが万バズった。何かコメント、RT、いいねもたくさん有るし、ふぁんボックスにも加入してくれてる人もいる。


登録者も五千人超えてるしもう配信サイトに収益化の申請もしておこう。配信サイトにアプリもいれて有るからそこから収益化の申請をしておく。


知らない人もいるだろうけど割りと詳しく表示してくれる。視聴してくれる年齢層からどんな言語に翻訳して見てくれているか等までが分かるのしゅごい(小並感)。


どれくらいで収益化が通るかは分からないけどその前に何回か配信と投稿はしたいな。


今日は出勤までに投稿ネタ用に録画しておいたイラスト製作、アバター化の後付け実況を確認しておくか。これを更に区切ってショート動画も投稿したりしてっと。


何だかんだで集中して作業してるともうそろそろ出勤時間か。今日は一応早く帰ってこれる予定だけど早くても日付が変わる直前だからある程度SNSの確認とか仕事の依頼も確認出来ればいいな。


取り敢えず仕事してくるからまた後で!








ただいまー。仕事の今日は五時間だけって思ってたら昨日長く働いた分一時間は早く帰ってこれた。ラッキー。


「おかえり~。早く帰ってこれて良かったね~。」


実家住みの俺だけど両親に合うことはあまり無い。って言うのも仕事の時間的に俺が夕方から働くのに対して家のママは朝からの仕事だからだ。


ちなみに何故かママ呼びじゃないと悲しそうにするから諦めて家ではママ呼びにしている。流石に外とかでは違う呼び方だけど。


「うん、ただいま!ゴールデンウィークって休めるのは学生の特権って今なら分かるよ。そう言えば明日は花見行くんだって?」


「そうさう、明日はお花見しに行ってその帰りは温泉に入って来る予定だよ。休みなら一緒に行ければ良かったけど仕事ならしょうがないよね。」


「しょうがないよ。花見楽しんできてね。俺はさっさと風呂入って夜ごはん食べるよ。」


「はーい、ごゆっくり~。私は明日の朝早いからもう寝るね。お休み~。」


「おやすみー」


うん、汗くさいし早く風呂入って夜ごはん食べよ。夜は何作ろうかなー?




結局夜は簡単に作れるものとして冷蔵庫に残ってるもやしと人参、しめじとウインナーの野菜炒めと即席の味噌汁にごはんって言うちゃちゃっと作れるものにしたけど美味しいから満足。今回の即席味噌汁はばあちゃん家からの貰い物で割りと良さげなやつを飲んだけど旨かった。


一人分の味噌汁作るのって面倒だしね。いや、そもそもが一人分の料理を作るのが面倒か。家族皆の料理を作る人は凄いなと改めて実感した。


ストゼロレモン味の350缶を飲んで歯を磨いたら部屋にこもって、途中までしていた作業を続けて完成させて予約投稿。これで六月までの分は動画は出来た。


予想より大分早く終わったからSNSのチェックしてイラストの依頼とかを受けていく。


単価的には一枚二~五万円前後でやっているけど値切り交渉してくる人はどんどん無視していく。そう言う人よりもちゃんとお金を払ってくれてリスペクトのある人に喜んで貰いたい。個人の感想だけど他の人はどーなのかは知らない。


今回は三人の依頼を受けて合わせて約十万円。そろそろバイトを辞めても良いかな。貯金も同年代の平均よりも出来ているだろうし。


あー、仕事辞めるって伝えるの早い方がいいよな。明日出勤したら伝えるか。辞めるのは一ヶ月位先になるだろうけど誤差だな。


辞めるときはちゃんと話を通さないと年齢が上の人には『これだから最近の若者は』って言われて面倒だからね。流石に辞めさせてくれないって事は無いだろ。



次のライブ配信に向けての準備もしなきゃな。次の配信のネタは何がいいかな??






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ