表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武神さまと一緒 私、最強の力を手に入れてものんびりするのが希望です  作者: かっぱん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

58/80

58 必殺のカメさま!





「おい! みんな、急いで町の防壁へ行くぞ! 魔物の群れが押し寄せるぞ!」


 冒険者パーティー『夜明けの渚』のリーダーが叫んだ。

 それは勇ましい姿だったけど……。


「で、でもよ……。銀狐の連中は半殺しにされちまってるし、領軍の主力は山の中だし、俺等だけではキツくないか……?」

「ここは逃げた方が……」

「そうよね……。割に合わない依頼は、受けるべきじゃないと思うけど……」


 他の冒険者達からは、弱気な声がもれた。


 状況は私にもなんとなく理解できる。

 竜の咆哮に森の魔物達が驚いて、暴走して逃げてくるのだろう。


「あれ、見ろよ!」


 冒険者の一人が山の頂上の空に浮かんだ竜を指差す。

 竜の体が黒い光に包まれていた。

 そして、十分に「タメ」を作ってから放たれたのは、黒い光線だった。

 山頂付近に直撃する。


「轟撃と大熊が、戦っているのか……?」

「どうすんだ、あれ……。空に飛ばれちゃ、剣も届かねぇよな……」


「動揺の必要はないのである。あれはただの闇属性の攻撃ブレスなのである。聖剣士の防御技で十分に防げるのである。それに飛ばれたなら、叩き落とせば良いのである」


 腕組みした私が、それはもう偉そうに言った。

 我ながら堂々たる態度だ。


「叩き落とすって……。どうするんだよ……。魔術も弓も、効くのか……?」

「気合である」

「気合って……。なんだよ、それ」


 思いっきり失笑された。

 まあ、うん、だよね。

 わかる。


「まったく。冒険者とは魔物退治のプロであろうに、情けない奴らなのである。とはいえ、貴様等では無理であるか。我がやってやるのである」

「何をだよ……?」

「決まっているのである。気合で竜を叩き落とすのである」

「は?」


 思いっきり変な顔をされた。

 まあ、うん、だよね。

 わかる。


 私は腰を少しかがめ、体の脇に腕を回して、両方の手のひらで空気を包んで、空気を溜め込むかのような体勢を取った。

 私にはわかる。

 マナの力を、その手のひらの間に凝縮させているのだ。


「カメ――。カメ――」


 カメさまの声に合わせて……。

 マナの密度がどんどん高まる。


 そして……。


 最大限に凝縮させたところで……。


「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」


 気合一閃。


 カメさまが、手のひらの間に凝縮させたマナの力を解き放った!

 それはまさに光の槍となって――。

 一直線に飛んでいって――。

 遥か彼方、ザレース山の上にいた竜に直撃したぁぁぁぁぁぁ!


 でも、カメさまの顔は晴れなかった。


「むむ。さすがに遠かったか。ちと浅かったのである」


 カメさまが言う通り、竜は墜落しなかった。


 ただ、うん。


 あきらかに大ダメージは受けたようで、大きくよろめいたけど……。


 竜は逃げるように空高く舞って……。


 でも力尽きたのか、まるで木の葉のように……。

 ザレース山の麓に広がる深い森の中に、墜落していった……。


「い、今のは……?」


 冒険者の一人が、本気でおそるおそるの様子でカメさまこと私にたずねた。


「今のが気合である」


 カメさまは堂々と答えた。


「そ、そっかぁ」


 冒険者の人は、まるで私みたいに答えた。

 うん、わかる。

 そうなるよね!


「さあ、これで憂いはないのである。貴様等はさっさと防衛につくのである。この町での貴様等の最後の仕事なのである」

「お、おう……。だよな……」


 リーダーの人が、動揺したままながらもうなずいた。


「魔法をくれてやるのである。頑張るのである。――フルポテンシャル・マジック」


 カメさまが魔法を使った。

 冒険者達の体が、きらきらとした輝きに包まれる。


「これは……」

「力が漲る?」

「身体強化か! でも、なんて作用だ!」

「うおおおおおおお! 俺は今、まさに人間火山ぁぁぁぁぁぁ!」


 驚きの声が上がった。

 どうやら、誰かが言ったように身体強化の魔法らしい。


「行くのである」


 カメさまこと私が、リーダーの人の背中を叩いた。


「おう……。しかし、君はホントにすげぇな……。正直、ここまで差があるとは……」

「自信を無くす必要はないのである。我は武神なり。貴様等ニンゲンとは、そもそも存在の次元が違うのである」

「ははは! 言うねえ! まあ、いいさ。わかったよ。おい、みんな! ウェイガー家の方がここまで力を貸してくれたんだ――」

「誤解のないように訂正しておくが、我はウェイガー家とは無関係なのである」

「そうなのか? じゃあ、一体――」

「我はカメ。流浪のカメの子である」

「カメの子……?」

「うむ。それが我である」


 さすがはカメさま、私の名前を出さないでくれてありがとう!

 と思ったら……。


「じゃあ、カメの子アニスか。ありがとな」


 ――ねえ、カメさま。リーダーの人、なんか普通に私の名前を言ってるけど?

 ――検問所で名前は聞かれているのである。

 ――あー、そっかー。


 ジョーが普通に呼んでたかぁ……。


「カメの子だけで良いのである。アニスとは、ただの偽名である」

「わかった。じゃあ、カメの子。ありがとな。俺はレック。これでも一流って呼ばれるAランクの冒険者なんだぜ」


 私はリーダーの人ことレックさんと、固い握手を交わした。

 恐ろしいことに、私の方が偉そうな態度だった。

 握手の後、レックさんの号令で、冒険者の人達は町の防衛の為に駆けていった。


 私は一人になった。


 わけではなくて、まわりには町の人達が大勢いた。


 なので私も、一旦、場を離れた。


 屋根の上に飛び乗って、ぴょんぴょんぴょん、と、人気のない郊外に移動する。


「ねえ、カメさま。これからどうしよっか」


 私は私に話しかける。

 カメさまは、まだ憑依したままだ。


「まずは竜にトドメを刺すのである。それからキノコ探しである」

「まだ憑依してても大丈夫?」

「アニスはどうであるか?」

「私は全然へーき。まったく辛くないよー」


 体はものすごく軽い。

 息も上がっていない。

 まだまだ大暴れできちゃいそうだ。


「で、ある。実は我も平気である。アニスが訓練によって強くなった分、我との親和性が大きく向上しているのである」

「そっかー。なら、このまま行っちゃおっか」

「どうするであるか? 訓練を兼ねて、アニスが動いても良いのである」

「私?」


 私が首をひねると、ポンと、カメさまが憑依を解いた。


「で、ある。アニスが走って現場に向かうのである」

「大丈夫かなぁ……? 森、怯えた魔物が大暴れしているんだよね……?」

「だからこその訓練である。危なくなれば、我が替わるのである」

「そっか。なら平気だね」


 やってみることにした。

 なんか面白そうだし。

 私も、すっかり強くなった体で、もっと楽しんでみたいしねっ!

 森の中なら目立たないし!

 ……まあ、うん。

 もう今更すぎるくらいに目立っちゃったけどね……。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ