表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8


 冥土(めいど)の土を()るのは初めてだった。

 けれども、花を植えることには慣れていたので、さほど時間はかからなかった。

 てきぱきと球根(きゅうこん)を植え、土を被せる。

 すると、まるで時間を早送りしているかのように、すぐに芽が出て花が咲いた。

 真っ赤な、真っ赤な彼岸花(ひがんばな)だ。


 どこか超然としたようすで花園を眺めていると、ふと煙のにおいがしてふり返った。


(はん)

「初仕事は無事に終えられたかい?」


 そこには長煙管(ながぎせる)をくわえ、紫煙(しえん)を吐く女がいた。

 相変わらずこの女は気配を感じさせない、と密かに思う。


畜生(ちくしょう)のくせに、随分(ずいぶん)と意志の強い(たましい)だったじゃないか」

「いつから気づいていたのですか」

「あんたは勝手に決めつけていたんだ」


 未練(みれん)晴らしを望むのは人間だけだと思ったかい?

 一言からかってから、またいつものようにいたずらな笑みを浮かべる。


「……やはり、あの依頼書は、あなたが」


 正直、一発(なぐ)ってやりたい気分だった。

 しかし、彼女の言葉がやけにしみじみとしていたので、その衝動(しょうどう)も引っこんでしまった。


「あたしがまだ現役だったときに、あんたを助けられなかったからねえ。あれからあんた、ずっとひとりで待ち続けていて……気がかりだったんだ」


 勝手なことを、と思うが口には出さない。

 たしかに、待つことを選んだせいで苦しい思いをしてきたこともあったが、それは自分のためなのだから仕方がなかった。

 此度(こたび)の仕事で己の決心がよりはっきりとした。


「ところで、今後はどうする? あたしの力で、あんたを昇格させてやってもいいんだよ」


 今度の笑みは単なるいたずらではなく、慈愛(じあい)に似たものも含んでいた。

 けれども、己の決意が(くつがえ)ることはない。


「私は、あのひとをこの場所で待つと、決めたのですから。それまでは、この忘川河(ぼうせんが)()り人としての使命を果たしましょう」


 おやおや、と范はまた微笑(ほほえ)んだ。

 あんたらしいね、と残してくるりと背を向けられる。

 何か他に言われるものだと思っていたが、ただそれだけだった。

 煙をくゆらせ手をひらひらとさせながら、その姿は冥土の闇へ消えてゆく。


 常夜(とこよ)の空を見上げれば、星はまだ降り注いでいた。

 そこら一体に赤い花の絨毯(じゅうたん)を作る彼岸花園へ。


 悲願は実り、花と化す。

 死者の国に生え出るこの花は、単なる彼岸花などではない。

 那由多(なゆた)の果てに晴らされた迷魂(めいこん)の未練を、永遠(とわ)に映し続ける悲願の花なのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ