表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/6

佐藤秋文

 窓が曇っていることに気が付いた。外が白く見える。いつもは、赤色のような山の木々が見えるのだが、今はあまりよく見えない。

 「ここでもえー…議会をつくる、えー、そしてオーストリア…」

 退屈な世界史の授業が始まり、25分が経つ。

 「パサン」

 先生の声しか聞こえない静かな教室で、音がした。音の方向に目を向けると、金田悠矢が教科書を拾い上げているのが目に入る。

 「ガッシャーン、カラカラカラカラ。」

 さっきより激しい音がした、金田悠矢は今度は筆箱を落としたらしい。みんなの視線が金田悠矢に集まる。俺も金田悠矢に視線を向けた。

 不意に、金田悠矢と目が合う。金田悠矢はこっちを見て笑っていた。

 金田悠矢は、天然なところがあり、ハプニングを引き起こしやすい体質であるのは、周知の事実であった。

 俺も金田悠矢に笑い返す。

 何秒か後には、みんな金田悠矢から視線を戻していた。俺も笑いながら視線を前に戻した。視線を戻すと、机の上に見覚えの無い白い紙が数枚出ているのに気付いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ