表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/270

幽霊と黒猫2

 「あなたは、私の呪いですか?」

 黒猫は薄目で細身の女子高生の幽霊を見ながらそう言った。

 「もう、ジロー。2年ぶりなのに、その言い方は無いんじゃない?」

 セーラー服の娘は腰に手首を当て上半身を倒し、わざとらしく怒ったそぶりを見せる。

 「でも、私があなたの呪いっていうなら、そうかもね。」

 幽霊は笑顔で述べた。

 「分かっているんでしたら、私の前に現れないで下さい。それと、その名前で私を呼ばないでください。」

 「だぁあめ!ジロー?私が何のために二年も一生懸命探がしたと思っているの?」

 「だから、その名前で私を呼ばないで下さい。それと、ご苦労な事とだとは思いますが、あなたの願いなど知りません。」

 「忘れたなら何度でも言うけど、私と一緒に居るか、それが嫌なら私を消すか。どっちか選んでよ。」

 「何で私にそれを選ばせるんですか?」

 「私は幽霊で、どちらにせよ消えないといけないわけじゃない?でも、消える時に、孤独っていうのも嫌だし。だからジローに消されるんならいいかなと。」

 「別に私じゃなくても良いじゃないですか?」

 「私も他の人でも良いかなと思って、色々な人と向き合ったけど、やっぱり消されるジローが一番だなって。でも、ジローとだったら一緒いてもいいかなとも思えるし。だから選んで。」

 「ずっとは探していないじゃないですか・・・。それに、私にはどちら選べません、他をあたって下さい。」

 「あのデブ猫さんが言ってたよ。私を消さないと元の地位に戻さないって。」

 「私は前の地位に何の未練もないので問題ありません。と言うより、私にとってはむしろ好都合なので。」

 「どちらにしろ、あのデブ猫さん私の事嫌いみたいだから、ここに居ると私は消されちゃうだけどなぁあ。猫にリンチされて切り刻まれて死にたくは無いし。」

 「どっか行けばいいじゃないですか?この街の外に行けば、手は及びませんよ。」

 「私はジローが良いの。」

 「変わりませんね。その頑固さ。まるでおっさんみたいです。」

 「どうせ私の性格はおっさんですよ。」

 「あなたの性格が女であれば良かったのに。そしたら目の前に条件が合う男が現れさえすれば、その男が何とかしてくれたでしょうに。」

 「私は瞬間的な愛より繋がりのある情を選びたいタイプなの。」

 「それより、寝かして下さい。どちらにせよ今は体を動かせないので。あなたの事は起きてから考えます。」

 「いいよ。その代わり、あなたに取り憑かせてね?」

 「何でそうなるんですか?」

 「だって、浮遊霊の状態って安定しないんだもん。あなたも知っているでしょ?依り代が無いと駄目だって。」

 「そんだけ、現実に行使出来る方が何を言っているんですか・・・。まあ、良いです。勝手にして下さい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ