校舎の端で
外はシトシトと雨が降っていた。
学校の校門が見える校舎の端で、いじけている朋がいた。
美由に偶然、会えるかもしれないと心をおどらせて校門前まで来たが会えず、雨が降っているので追う事も出来ず、もしかしたら、ここで待っていれば美由が来るかもしれないと思い、雨宿りが出来る校舎の端でいじけていた、
彼女は壁に両方の肩を壁にあずけ、うなだれている。
『あうー。美由先輩に会えなかったのです。』
朋は自分の足下にあるコンクリートの土台と、蓋がされた側溝を見ながら、そう思っていた。
「桐野さんって、大人ですよね?」
靴だなから自分のローファーの靴を落とした美由がそう言った。
「私?私は子供よ。多分、桜間さんより遙かに子供だと思うわよ。」
桐野は自分の靴をトントンとスノコに叩きつけ調整する。
「でも、さっきの詐欺の話とかもそうですけど、言っている事とか凄く大人ですし。」
桐野は足の動きを止め、自分の靴だなを見る。
「違うわよ。私は、ただ、ワガママなだけなの。自分のワガママを成すための手段として、知識をひけらかしているだけ、なのよ。」
「そんなぁあ。私からしてみれば、凄く大人というか・・。」
「私は、ただの嫌味なガキよ。姿・形だけ強制的に大人された。知識だけはあるけど、それを嫌がらせにしか使えない。」
「でも・・・。」
「知ってる?」
「何ですか?」
「私が桜間さんに嫉妬しているって。」
「いいえ。でも、私は桐野さんより身長が高いだけで、ずっと子供でただ必死にもがいているだけで・・・。桐野さんは私より成績良いし、大人の対応が出来るし・・・。」
「そういう事じゃないのよ。私から見ればね、桜間さんの方が遙かに大人に見えるの。身長の事を除いて考えても。」
「良く分かりません・・・。」
美由は下を向いた。その事に気づいた桐野は美由の頭を撫でる。
「ごめんね。」
「いいえ・・。」
二人は傘をさし、校門へと向かい歩いた。
彼女達は無言で下を向き歩き始めた。
そんな時だった、突然、美由にタックルしてくるものがあった。
「あうー。美由せんぱい。会いたかったのです。」
そこにいたのは朋だった。
「私、大人にはなれないのです。」