表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/277

「さつまいも vs くり! 秋の味覚戦争、まさかの開幕!?」

「ミーナちゃん、こっち、すっごいホクホクだよー!」


「うにゃ~! このくり、モフい! 甘い! モフい!(にゃふぇ談)」


秋晴れの広場に、小さな子どもたちと猫たちが集まって、即席・味覚バトル大会が開催されていた。


発端はミーナの一言だった。


「とまと終わっちゃったし……今の“いちばんおいしいもの”、決めようよ!」


こうして始まった、“秋の味覚まつり”番外編――「さつまいも vs くり」。

村の子たちがそれぞれのチームに分かれて、芋を焼いたり、くりを剥いたり、にゃふぇはどちらのチームにも出たり入ったり。


「いもチーム、バターとシロップつけて焼いてみた~!」


「くりチーム、ミーナちゃんの家のはちみつで“くりペースト”作った!」


「ちょっ、ずるい! それ反則スイーツじゃん!」


「いいでしょ~ふふふ~♪」


――と、にぎやかな子どもたちの声を少し離れて聞きながら、兄・ルークは畑の隅でしゃがみ込んでいた。


「……なんで……この芋、こんなに甘いんだ……」


さっき試しに掘った**“なんか丸くて大きいさつまいも”**は、

皮をむかなくてもほんのりバターの香りがして、

焼いたら勝手に蜜が出てくるという、いかにも怪しい芋だった。


「別に、変な肥料まいてないんだけどなぁ……」


少しだけ、彼の中で何かの予感が膨らむ。

“育てた作物が、妙に美味しくなってる”

“栽培速度も少しずつおかしい”

“トマトのときもそうだった”


……でも今は、それよりも。


「まあいいか、楽しそうだし」


妹の笑い声と、子どもたちのにぎわいに包まれて、

ルークはスコップを手に、また新しい芋を掘り始めた。


甘い香りが、秋空の下にふわりと広がっていく。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ