表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

212/260

ルークと、またしても“普通じゃない”野菜

 朝の光が畑を包んでいた。

 夜露がまだ葉に光り、土はしっとりと柔らかい。小鳥たちが枝の上でさえずり、猫たちはあっちこっちで伸びをして欠伸をしている。


「ん~~~、今日もいい天気だな」


 ルークは腰に手を当て、大きく深呼吸した。

 胸いっぱいに吸い込む空気には、ほんのりと青草の香りと土の匂いが混じっている。――ああ、この感覚。何度味わっても好きだ。


「にぃにぃ~~! 今日の畑のお手伝い、ミーナもするーっ!」


 家から飛び出してきたのは、いつもの元気すぎる妹ミーナだ。彼女の後ろからは、例の猫たちもぞろぞろとついてくる。


「にゃーん」

「みゃうっ」

「ふごっ」


 最後のは……猫じゃないだろ、とルークは突っ込みたくなったが、もう慣れっこである。


「お前たち、元気だなぁ。まあ、今日も一緒にやるか」

「うんっ! 今日は何をするのですー?」

「草むしりからだな。畑の手入れは大事だから」


 ミーナは「よーし!」と拳を握り、猫たちも一斉に土の上へ飛び込んだ。いや、草むしりのはずなのに、掘り返す勢いで穴を作っている。


「おい! それは違うぞ、猫たち!」


 ルークの声も空しく、穴はどんどん広がっていった。



◆謎の芽との出会い


 畑の端に近いところを草むしりしていると、ふとルークは気づいた。

 そこに――見覚えのない芽が出ている。


「……ん? こんなもの、植えたっけな」


 双葉は濃い緑で艶やか。茎はほんのり赤みがかっていて、どことなく力強さを感じさせる。


「にぃに、それなぁにー?」

「いや……わからん」


 ルークは額に手を当てて考え込む。

 最近植えたのは――人参、レタス、キャベツ、玉ねぎ……どれも普通の野菜のはずだ。

 けれど、この芽はどうにも見覚えがない。


「また、普通じゃないのが混じってるんじゃないのぉ?」とミーナが笑う。

「やめてくれ……俺は“普通の野菜”を育てたいんだよ」

「でもでも! 今までのもすごく美味しかったし、ミーナは全部好きだよ!」


 そう言って、ミーナは猫たちと一緒にぴょんぴょん跳ねる。


「にゃーっ」

「ふごごっ」


 完全に“お祭りモード”である。



◆日々育つ、不思議な芽


 その後もルークは観察を続けた。

 芽は驚くほどの速度で成長し、数日も経たないうちに膝丈を越えた。


「……いやいや、早すぎだろ。お前、絶対普通じゃないな」


 葉は大きく、夜になるとぼんやり光を放つ。

 ミーナはそれを見て大はしゃぎだ。


「わぁ~~! にぃにっ、光るお野菜なのです! きっと夜でも遊べるのです!」

「遊ぶんじゃない……」


 ルークは呆れながらも、心の奥では少しわくわくしていた。

 ――次はどんな野菜になるんだろう。



◆ついに現れた“実”


 そしてある日の夕方。

 その謎の植物についに“実”がぶら下がった。


「……お、おい、ミーナ。あれ」

「わぁ~~っ!!!」


 ぶら下がっていたのは――大きな鈴のような形の実だった。

 しかも、風が吹くたびにカラン……カラン……と、涼やかな音が鳴る。


「にぃにぃ! お野菜なのに鈴の音がするよ!」

「どういう理屈だよ……」


 触れてみると、確かに野菜のような柔らかさがある。けれど、音は金属の鈴としか思えない響きだ。


「にゃあぁぁ~~~」

「ふごぉぉ……」


 猫たちもその音に誘われて集まってくる。まるで子守歌にうっとりするように。


「……これ、もしかして“鈴菜すずな”とか、そういうやつなんじゃ……」

―――普通の鈴菜は春の七草カブです(笑)

「すずなぁ~~! かわいいー!」


 ミーナは両手で抱え込むように実を持ち上げ、鈴のような音を響かせた。



◆試食、そして騒動


 翌日。

 ルークは収穫した“鈴の野菜”を家に持ち帰り、料理してみることにした。


「母さん、これ……どう思う?」

「まぁ、また珍しいものを見つけたのね。ほんと、あなたの畑は普通が一番遠いわ」


 レイナは笑いながら包丁を入れた。すると――


「カラン……」


 切った断面からも、鈴の音が響く。

 まるで切り口そのものが鳴っているようだ。


「おいおい……」とアベルが呆れ顔をする。

「野菜を切って音が鳴るなんて、ありえんだろう」

「でも、美味しそうですよ?」とレイナは楽しげに煮込んでいく。


 出来上がった料理は――なんと、口に入れるとほんのりと“音がする”のだ。

 シャクッと噛むたびに、鈴の音が小さく鳴り、爽やかな甘みが広がる。


「おぉっ! これ……旨い!」とルーク。

「カランカランしてるぅー! たのしいー!」とミーナ。

「……俺の常識が崩れていく……」とアベル。


 夕食の食卓は、いつも以上に賑やかな鈴の音で包まれた。



◆ルークの心に


 その夜、ルークは一人、畑に出た。

 星空の下で、風に揺れる“鈴菜”の音がカラン……カラン……と響いている。


「……また普通じゃないのを育てちまったな」


 けれど、不思議と嫌な気分はしなかった。

 この畑には、ミーナや猫たちや家族の笑顔がある。

 “普通じゃない”のは、きっと自分の運命みたいなものだ。


「まあいいさ。どんな野菜だって、みんなが笑ってくれるなら」


 ルークはそっと土に手を当てた。

 土の奥からは、新しい命の気配が伝わってくる。


「……次は、どんな“普通じゃない”やつが育つんだろうな」


 期待と不安を胸に、ルークは夜空を見上げた。

 星々がまるで応えるように、きらきらと瞬いていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ