表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

180/259

アニーの弟リック、村へ行く! 〜ミーナと“はじめての冒険”〜

その日、グランフィード家の畑では、いつものようにミーナが猫たちと一緒にトマトの収穫をしていた。


「しろ〜、それはまだ青いのです! 食べられませんのーっ!」


にゃっと鳴いてトマトの茎から転げ落ちたしろを抱き上げながら、ミーナは満足そうに笑った。

そんなにぎやかな畑の端に、ひとりの小さな男の子がぽつんと立っていた。


赤茶けた髪に、母の手で整えられた前髪。アニーによく似た瞳をしているその子は、妹ミーナと同じくらいの年齢に見えた。


「……えっと、あなたは?」


ミーナが不思議そうに問いかけると、男の子は少しだけ身を引き、うつむいた。


「……ぼく、リック」


それは、アニーの弟。最近この村に引っ越してきたばかりの、ちょっと内気な男の子だった。



「リック、ミーナですっ! そして、こちらが……猫たちなのです!」


元気いっぱいに手を挙げたミーナの後ろでは、猫たちがずらりと並んでいた。

しろ、くろ、ぶち、しま、みけ──名物・グランフィード家の猫軍団である。


リックは目を丸くして、黙って彼らを見つめた。

猫たちも、珍しい客に興味津々といった様子で、じりじりと距離を詰めてくる。


「……にゃ?」


一番人懐っこい“しろ”が、リックの足元で小さく鳴いた。


「猫、すきなの?」


「……うん」


リックはそっとしゃがんで、しろの背をなでた。

その瞬間──猫の目がふわっと細くなり、のどをごろごろ鳴らす。


「にゃぁぁ〜……」


「わ、わっ……」


「しろはね、人見知りの子には、とても優しいのですよ!」

ミーナが自慢げに胸を張ると、しろがリックの膝の上にすとんと乗った。


「にゃ!」


「……ふふっ」


リックの頬が、少しだけほころんだ。



「それではっ、グランフィード畑と猫たちによる“畑の旅”──出発なのです!」


「……はたけ、の旅?」


「うん! ここにはね、美味しい野菜や、おどろきの秘密がいっぱいあるのですよ!」


そう言うやいなや、ミーナは猫たちに振り返って指を振った。


「しろ、くろ! トマト畑のガイドをお願いするのです!」


「にゃ!」

「にゃあ!」


猫たちはさっそくリックの前に立ち、ぽてぽてと歩き出す。

そのあとを、ミーナとリックが続いた。


「……あそこは、きゅうり畑?」


「そうなのです! でも、たまに猫たちが齧るから、少しだけ減ってしまいましたの!」


「……えっ」


「だいじょうぶ、にぃにが叱ったからもう齧りませんの!」


くろが「にゃあっ」と鳴いて、ばつが悪そうに顔をそらす。


「……でも、なんか、たのしいね」


リックの声は小さいながらも、確かに笑っていた。



その時、突然、リックの足元で「バキッ」と音がした。


「あっ!」


転びかけたリックを、ミーナがとっさに支える。


「だいじょうぶなのですかっ!?」


「……うん。石につまずいちゃった」


見ると、土の中に少しだけ顔を出した石があった。


「……よしっ、これは“石の守り神さん”だったということにするのです!」


「……なにそれ」


「なんでもいいのです! 転ばないためのおまじないにするのですよ〜」


ミーナは土に描いたハートの形の上に猫の足跡を一つ押して、

「リックはまもられましたのー!」と得意げに宣言した。


しろが「にゃっ!」と鳴き、そっとリックの肩に前足をのせる。


「……ありがとう」


リックはぽつりとつぶやいた。



ツアーが終わるころ、畑はオレンジ色の夕日に包まれていた。

風がやさしく吹いて、畑の葉がさらさらと揺れる。


「リック、きょうはたのしかったのですか?」


「……うん。すっごく」


「よかったのですっ!」


しろがリックの足元で丸くなり、くろが背中をぽんと叩いた。


「にゃーにゃっ(お前、やるな)」


「……ふふ」


ミーナは小さく笑ったリックを見て、思わず手を取った。


「また、いっしょに畑で遊ぶのですっ!」


「うん、ミーナ。ありがとう」


──そして、その日。

リックにとって、“はじめてのともだち”ができたのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ