表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

170/259

『旅する案山子と、ミーナ姫騎士!〜時空を超えて守るのです!〜』

ミーナが登場していないのです。“元気すぎて時空を超える姫騎士”が活躍するはずなのです!?


仕方が無いので・・・。


♦♦♦


むかしむかし、

どこかの畑の真ん中に、赤いマントを着た案山子がひとりで立っていました。


案山子は風に揺られながら、ぽつりとつぶやきます。


「ぼくも、旅をしてみたいなあ……どこか知らない場所へ行って、だれかを守ってみたいなあ……」


そのとき!


\ずどーん!!/


天から、空から、なんと……ミーナが降ってきました。


「──着地、成功なのですっ!!」


案山子は、びっくりして麦の穂がぴょんと跳ねました。


「だ、だれ?」


「わたしはっ、ミーナ姫騎士! 元気すぎて時空を超えてしまったのです!!」


どうやらミーナは、洗濯物のシーツで風にあおられ、空に舞い上がった末に、どこかの“物語の世界”に落っこちてきたようです。


ミーナはくるりと身をひるがえし、案山子を指さして言いました。


「そなた、どこか寂しげな顔をしているのです!」


「えっ、そうかな……。ぼくは旅をしてみたかったけど、足もないし……」


「ならば、わたしが案内してあげるのですっ!! 名付けて──ミーナと旅する案山子、涙と友情と、ちょっとだけトマトの物語!!」


「な、長いよ!? あとトマト関係ある!?」


\しゃきーん/

ミーナは腰の木の枝(=剣のつもり)をかまえ、案山子のわらの手をぐいっと引っ張りました。


「いくのです、冒険へっ!!」


こうして、動けないはずの案山子が、ふわりと浮きました。


ミーナの元気に、世界がついてきたのです。


♦ 第一の試練:風の谷

風が強く吹きすさぶ谷にさしかかると、案山子はふらふら。


「うわ、うわぁあぁ〜〜!」


「だいじょぶですっ! トマトで重しをつければ飛ばされないのです!!」


ミーナは荷物からなぜか出てきたトマトを案山子にしばりつけました。


「……なんかちょっと、むなしいけど、ありがとう」


♦♦ 第二の仲間:猫の騎士団!

森を抜けると、そこにはミーナを知っている、もふもふの猫たちが待っていました。


「にゃー!(姫! 無事ご帰還!)」


「にゃにゃー!(トマト臭い!)」


「にゃふっ!(旅のにおいです!)」


案山子はびっくりしました。


「猫がしゃべってる……!?(※ミーナにはそう聞こえる)」


ミーナはうなずきました。


「この子たちは、猫の騎士団なのです! ちょっとドジだけど、頼れる仲間たちなのです!」


猫たちは案山子のまわりをくるくる回って、

たてがみのような藁をおしゃれに整えてくれました。


「ちょっとカッコよくなったかも……!」


♦♦♦最後の試練:眠れる塔

旅の終わりにたどり着いたのは、空にそびえる塔。


そこには、旅に出たことのない本好きの少年が閉じこもっていました。


「旅なんて、危ないし、意味ないし……」


ミーナは言いました。


「わたしも、最初はただの“村のミーナ”だったのです。でも、にぃにや猫たちと出会って、畑を耕して、時空を越えて、今では姫騎士なのです!」


「たしかに無茶苦茶だけど、ちょっと……うらやましいかも」


そのとき案山子が、やさしく言いました。


「旅ってね、足じゃなくて、心でするものなんだよ」


その少年は、塔から出てきました。


「僕も……歩いてみたい。自分の足で」


♢ ──そして──

帰り道。


案山子はふと、空を見上げました。


「……ぼく、本当に旅をしたんだね」


ミーナはにっこり笑って言いました。


「もちろんですっ。いまや、伝説の旅案山子なのです!」


「いやそれは言いすぎでは!?」


猫たちは「にゃふふふっ」と笑いました。


こうして、

元気すぎる姫騎士ミーナと、旅する案山子と、猫の騎士団の大冒険は、

きょうもどこかの空想の国で語り継がれているのです。


めでたし、めでたし──


つづく!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ