表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

135/256

王都での評判編 ギャリソンの暗躍(後編)

◆静かなる仕掛け人


ギャリソンは、夜明け前の静かな王都の通りを一人歩いていた。

黒いマントに身を包み、手には小さな木箱。中には、あの“黒い香りの飲み物”の試作品──

ルークが焼いた豆を丁寧に挽き、ネルで淹れた液体を瓶に詰めたものが数本入っている。


「さて。次は王宮の厨房ですな」


セレナ嬢の要請を受け、グランフィード家に興味を持った高位貴族はすでに数名。

だが、ギャリソンの狙いはその上──王宮そのものだった。


王都における“噂”を確かな評判へと変えるため、最上の舞台へ供する必要がある。

それも、時間をかけずに。



◆王宮の厨房にて


「お、お前は……ギャリソン殿!? いったい何のご用で?」


王宮厨房長・ロドリゲスはギャリソンの姿を見るなり驚いた。

それもそのはず。貴族の館の使用人が、朝もやの中に王宮厨房へ姿を現すなど、前代未聞の事態である。


「差し入れでございます。お疲れのところに、一杯の“目覚め”を」


そう言って差し出された琥珀色の液体。

鼻を近づけた瞬間、ロドリゲスの目が見開かれる。


「……なんだ、この香りは……?」


香ばしさ、苦み、そしてふわりと抜ける酸味。


ギャリソンは微笑む。「それは、“コーヒー”という飲み物です」


慎重に口へ運ぶロドリゲス。

ごくり、と一口含んだその瞬間──


「……こ、これは……! 眠気が、一瞬で……ッ!?」


厨房内の他の料理人たちも興味津々で集まってくる。

試飲が始まると、あっという間に瓶は空になった。


「……これは王宮の朝にこそふさわしい。王子殿下にお出ししても?」


「もちろん、問題ありません。製法と豆は、“グランフィード家”のルーク殿のものですが……」


「聞いたことがある。あの、妙におかしな農家だな」


「ええ、妙に……と言えば妙ですが、腕は確かです」


ロドリゲスはしばらく悩んだ末、大きくうなずいた。


「……ならば、明朝の王子殿下の朝食に。最高の焼き立てパンとともに、これをお出ししよう」


ギャリソンは軽く一礼し、その場を後にした。


「王都の朝は、“香り”から変わります」



◆そして王子殿下の御前で


翌朝。

エルデン王国第二王子・クラウス殿下は、ゆったりとした朝食の席にいた。

黄金の皿に並ぶバタークロワッサン、ハムのグリル、そして──


「……これは、例の“コーヒー”ですね。王都で評判の飲み物だと聞いています」


侍女の勧めで一口含むクラウス。

芳醇な香りとまろやかな苦味に、軽く目を細めた。


「なるほど……こういう味わいが朝の活力になるのか」


「お味はいかがですか?」


「申し分ない。これから毎朝の楽しみになりそうだ」


その一言が、王都に新たな波を呼んだ。



◆「グランフィード」の名が


貴族街のサロンでは、コーヒーの名前とともに語られる農家の存在が話題となった。


「グランフィード家、というのですって。辺境の農家とは思えない洗練」


「ふふ、猫たちがいるというのも気になるわね。ミーナちゃんという妹も可愛いらしいの」


「なんと、猫が案山子を作って空を飛ばしたとか──」


「その話は別の……いや、どちらも信じ難いですわ!」


真偽不明な噂も混じりつつ、グランフィードの名は王都に広がっていく。


一方、噂を聞きつけたセレナは「まったくもう、知らぬ間に進みすぎですわ」と苦笑しながらも、満更でもなさそうだった。



◆帰還の準備とルークのため息


そのころ、ギャリソンは帰路の馬車の中でそっと呟いた。


「──さて、次は正式な依頼状と共に、おそらくお嬢様イザベルも向かわれることでしょうな。あの農家へ」


彼の眼差しには、どこか“次の布石”を思わせる光があった。



◆そして、グランフィード家


「……は? 王都の誰かが、“豆をもっと仕入れたい”? なんの冗談だ」


ルークは、ギャリソンからの報告を見て、盛大にコーヒーを噴いた。


「やれやれ、ついに……始まってしまったのですね」


横で、ふわふわと優雅に紅茶を飲んでいたセレナが微笑む。


「これからが本番ですわ、ルーク様。あなたの“情熱”、本物かどうか──問われますわよ?」


「……おいおい、俺はただ、自分でうまいコーヒーが飲みたかっただけなのに……」


そんなルークの肩の上では、しろ(猫)がごろごろと満足げに喉を鳴らしていた。


庭では、ミーナが案山子に帽子をかぶせながらくるくる回っている。


「にぃにぃー! ねこ案山子、もっと作るのですー!!」


「ちょ、おい! 今は真面目な話──うわっ、やめろ! 帽子飛ぶっ!」


農家の朝はいつも通り、にぎやかで香ばしい。


だが、この地の片隅から始まった一杯の香りが、いずれ王都の文化をも変えていく──

その第一歩が、今しるされたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ