表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
37/61

幽☆遊☆白書(劇場版)

 桑原くん派です。

 冨樫 義博先生原作の心霊バトル(?)、劇場版です。


 幽助以外の3人の活躍はそこそこ(笑)

 尺が短いからしょうがないや。

 敵ボスのデザインが、どちらかといえば「ダイの大冒険」の超魔生物っぽい(シャハルの鏡も内蔵)とかは、野暮なつっこみ。

 アニメのコエンマさまは原作と違って、外見だけでなく中身までこどもっぽいですね。あっちだと立派な(?)ショタジジイですから。


 あと、これがいちばん大事なことなんですけれど。

 エピローグでのぼたんちゃんの私服すがたが、めちゃくちゃ可愛かった♡ 洋服でもパンツルックのイメージが強いし、セーラー服以外でスカートはいてたのって原作であったっけ? 本編も面白かったですが、ぼたんちゃん好きなひとは、それめあてで()てみるのをおすすめします(笑)


【音楽】

オープニング・テーマ

「微笑みの爆弾」

作詞:リーシャウロンさん

作曲/編曲:馬渡松子さん

歌:馬渡松子さん


エンディング・テーマ

「さよならbye bye」

作詞:リーシャウロンさん

作曲/編曲:馬渡松子さん

歌:馬渡松子さん


【出演】

浦飯 幽助:佐々木 望さん

桑原 和馬:千葉 繁さん

蔵馬(南野 秀一):緒方 恵美さん

飛影:檜山 修之さん

コエンマさま:田中真弓さん

ぼたんちゃん:深雪さなえさん

オニ:西村知道さん

コアシュラ:松本梨香さん

牙瑠餓(ガルガ)/椰嗄(ヤシャ):青野 武さん

 エンディング・テーマがどれかで、本編だと、どこらあたりの時期かがわかりますね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
私の地元である近畿地方において、幽白は朝の再放送枠の定番でしたね。 また、昨今ではABEMA TVでの再放送も定期的に行われているので一層になじみ深い印象があります。 しかし地上波の朝枠やABEMA …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ