表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

王女モドキが読んだ景色~月をうつして~

作者: 英雄作りの矢城白也

挿絵(By みてみん)


王女モドキが見た景色~月をうつして~


ある夜、犬の集団が()りました。


彼らは、協力して狩りをし、生きていました。


晴れた夏の夜その犬の集団の中で一番若い(おす)が、好奇心で空を見上げました。


すると彼は、見つけました。月を……


彼にとって、それは、産まれて初めて見た物でした。今まで、空に興味などなかったのですが、ほんのきまぐれ、空に興味を向けたのです。



月は、美しく、優しく、心を照らしました。


次の日の夜、彼は、前足を空に伸ばし、月を手にいれようとしました。


そう、彼は、月を好きになったのです。


毎日、彼は、月に向かって足を上げ続けました。


必死にあれを手に入れようと……


あれが、彼にとって、初めて美しいという思いを感じさせたものだったから。


だけど、時を重ね彼は気づきました。あれは、自分の手に入ることはないと。


どれほど、その気づきが、残酷(ざんこく)だとしても、受け入れるしかありませんでした。


犬の彼は、うつむきました。すると、湖が目に入り、湖にも月があることに気づきました。


これを見て、空の月じゃないけど、空の月ほど、美しくないけど、これなら、手に入るかもしれない、そう思いました。


そっと足を伸ばし、水に触れる。


ですが、彼の足では、水を()いて(ゆが)ませることは、出来ても、手にいれることは、できません。


なにせ、そこに、本当に月があるわけでは、ないのですから。


彼は、とぼとぼと、落ち込みながら、()れのみんなのところに、戻ることにしました。



すると、何やら、群れのみんなが、もめていました。


どうやら、群れの中で前々から起きていた問題、誰が上で誰が下かで(あらそ)っていました。



争いは、激しさを増し、傷を負うような、戦いへなりました。


一番若く、子犬でしかない、彼は、戦いを止めようと、前に出ます。


けれど、戦いは、止まらず、巻き込まれ、彼はいたるところに、傷を負いました。


彼は、逃げ出しました。


あれから、夜通しあてもなく歩きつづけ、心も弱っていくそんな感覚を感じながらよろよろ足を動かしました。



彼は、自分で狩りができません。群れで住んでいた洞窟で、自分で、何もせず、ただ、周りがエサをもって来るのを待っていました。



だから、ただ、弱って行くことしかできませんでした。



そんな彼が、自分の意思で何かに押し付けられず、行動し初めて求めたのが、あの月でした。


彼は、そんなことを歩きながら、思いだし、手に入らないと、わかっていながら、水溜まりや、捨てられていた鏡なんかに、写る月をあおぎました。


何も食べず、毎夜(まいや)いろいろな場所の月を、めいっぱい、前足であおぎ続けました。


体が重い、苦しい。


彼の心と体は、ついに限界を迎えました。


痩せ細り際立(きわだ)った目には、最後に月だけが

うつっていました。


【おしまい】

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ