表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/53


男と女のあいだには暗くて深い愛がある。


これは、ある。

どんなふたりのあいだにも、

何度それを見ないふりをしようと、

もはやそれは消え果てたと、

むしろ憎しみにこそ、変化したと、

ほんとうに、そう、憎しみに変化してでさえ、

憎しみこそ、マイナスの愛のことである限り、

それは、光をのみ込む漆黒の愛ともいえるしろもの。

いちど芽生えた愛は、

その情は、それが、憎しみという情に変わろうと、

消え果てることはないのだ。

そのとき、大きかったり、

そのとき、小さかったり、

ときには、なくなってしまったと

おもえるような一粒になってしまったとしても。


世界の天候が、

さまざまな場所で、さまざまな天気であるように、

人世の愛も、

さまざまな場所で、さまざまな愛であるのだ。


私の人生に、まるで関係のない大勢はいるだろう。

むしろ、世界の数百人を除くすべての人が

私と直接、出会うことなどないだろう。


その人たちには、その人たちにとっての

数百人がいるだろうが。

私にとっては、触れることのない人たちである。


いまは、私が、私に、感情を持つ人たちのこと。

特にその中でも、男女の仲になった人たちのこと。

人によっては、男男、女女、の関係の人たちも

いるだろうが。

その人たちに対する感情は、やはり消え果てる

ことなどけっしてないだろう。

薄れることや、あるとき忘れることはできたとしても

こころから、消し去ることは、どうやっても

無理、

少なくとも私にとっては、

無理だった。


だから、私にとって、この言葉は、

うれしくもなんともない、

ただの真実だということになる。


なってしまうのだ。


男と女のあいだには暗くて深い愛がある。


ちなみに、

『バッカみたいに、明るい愛』

が、あることだってあるだろうし、

私じしん、

そんな愛に身をまかせたこともあった。

ずいぶん、過去の、若かりしころの、

夢の中での寓話のような寝物語、ではあるが。


それこそ、

「なくなってしまったとおもえるような一粒」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ