表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

肝試し

 あたしーー荒木(あらき) 六重(むつえ)ーーは勝ち誇っていた。

 ここーー京王子(きょうおうじ)霊園ーーに伝わる、黒百合の墓の伝説にはこうある。


 汝。一生を添い遂げたい者あれば、その者と共に、汝が真名を刻みし供物を黒百合の墓に供えよ。

 さすれば、汝の願いは叶うであろう。なお、その対価は番の命への呪詛である。


 よく前半だけが独り歩きしたような噂があるけれど、この伝説によって叶う恋は幸せな恋ではない。

 結ばれれば、黒百合の墓に命を持っていかれるのだから。

 でも、あたしはこれを利用することで、復讐を果たすことができる。


 ※※※


 私は勝奈(かつな)とペアになった。

 まあ、すぐに終わらせてしまいましょ。

【怖い怖い怖い】

 意外と怖がりなのね。この子。

「怖いのなら、無理しなくてもいいのよ」

「べ、別に怖くなんて……」

【怖い怖い怖い】

「そう。なら、いいのだけど」

 もう視なくて(・・・・)いいわね。

「は、はやく終わらせちゃいましょ」


 奥の墓につくと、私たちは石を置いた。

「あれ? あんたなんで名前書いてないの?」

「いいじゃない。別に」

「ま、まあ」

「それより、はやく戻りましょう」


 ※※※


 最初のペアが戻ってきた。

「さ、行くぞ。津田(つだ)

「はい」


 墓地とはいっても、暗いだけで怖くないな。

「なあ、津田。1ついいか?」

「なんでしょう」

「さっき言ってた、(はやし)って誰だ?」

 その話か。この人も覚えてないのか。

「俺の勘違いですよ。気にしないでください」

「そうか。なら、いいが」


 そんな話をしているうちに、目的の墓についた。

足利(あしかが)先生。なんで石に、先生って書いてるんですか」

「女は軽々しく名前を書かないいんだ」

 だから、この人結婚できないのか。

「そんなことより、さっさと戻るぞ」

「はい」


 ※※※


 あたしーー荒木 六重ーーの順番が回ってきた。

「さあ、行こう。黒木(くろき)さん」

 この人は苦手なタイプだな。


 何事もなく、あたしたちの順番は終了。

 別に怖くもないし、何かあるわけでもないし。


 ※※※


 僕様と勝姫(かづき)さんの距離は縮まった。ふっ。

 あと、一息。彼女から聞いた、この墓の伝説の力を借りて。

 いや。

「勝姫さん。話があるんだ」

 俺は石を投げ捨て、そう問いかけた。

「なに? 伊達(だて)くん」

「好きです。付き合ってください」

「……えっ」

 ……ふられてもかまわない。僕様は僕様の力で。

「えーと、……あの、友達からで」

「あ、はい! 友達からお願いします!」

 やった! 僕様は勝った!

「じゃあ、早く行きましょ。伊達くん」

 あ、石どこ行ったっけ?

「伊達くん?」

「なんでもない。早く行こう、勝姫さん」

「勝姫でいいわ。藤次(とうじ)

「行こう。勝姫」


 ※※※


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ