雑記
エッセイというか、ただの泣き言です。
最近うまくいかないことが重なる。
もともと順調な人生なんてものとは程遠いのだが、だめだめな毎日である。
良くしたくて踏み出したはずが、前の方が良かったってことに気づくだけの毎日。
人と比べないとか、心を穏やかにすることを優先とか諭されても、生きている以上それらは結構難しい。
糧がないのがいけない。これがあるから、このためにっていうもの。
ないから嫌なことがあるとすぐに、ぺしゃんこにつぶれる。
自分で自分が鬱陶しくなる瞬間。
落ち込んで、時間と共に少しずつ浮上しては、また落ちていく。その繰り返し。
それで最近は、時間と共に少しずつ浮上っていうのさえ出来ない。苦しいわけだ。
不安や心配事から解放されたい。
夜が明けたら、今日と同じ明日が来る。
同じということは好ましくないのだけれど、もっと悪い違うにならないことに感謝すべきなのかもしれない。
狭い世界で消極的に生きてるから、こんな塞ぎこむんだろうな。
移住してる人、格好いいなとか現実逃避な憧れ。
少しずつ浮上したい。
一年で一番好きな季節は秋。
一日で一番好きな時間は夕暮れ。
今は秋の夕暮れが味わえるのだから、なんとかなってほしいものだ。