表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/52

二十四話、黒の報せと、斑の光


 監禁生活三日目。

 ジャー、と流れていく水を眺める。

 しばらくして、便器が語る。



『ありがとうございます。出した分だけ、人生は軽くなります』


「そうだといいのですが……」


『では、いってらっしゃいませ』


「あ、ありがとう」



 ……どこにも行けないんだけど。


 魔道便器でしかお喋りできないなんて……。

 埋め込まれている映晶導器(テレビ)をつける。

 ドラマとかアニメという物語が流行ってるらしい。

 途中のものばかりだから、時事を見てみる。



 ――『どうやら、黒い蝶やルミナリアが影響しているのではと専門家の見解です』



 ……黒?


 映像を見ると、確かに黒だ。

 白もあって、そこだけ色がなくなったみたい。


 黒なんて……。

 あの時しか見てない。

 堕ちていく前の、漆黒の苑。

 あの時、確かに叔父様は……何か呼んでいた。

 声は聞こえなかった。

 ただ、あの口の動きだけが見えた。


 レイじゃなくて。




 ――セレスタ、と。




 確かに。


 なんで?



 ずっとレイとしか見ることも呼ぶこともなかったのに。

 とにかく、あの黒いルミナリアが”竜の背骨”辺りにも色変わりしているということは、まだ生きてた、ってこと?


 映像の中の黒が私の胸を掻きたてる。

 震えはしなかった。

 レイを作ったのは、私を守るための可能性が出てきたから。

 まだ、もしかして……という私の予想。


 リデルは言葉にして伝えてきた。

 それとほぼ同じであれば……。



 コンコン。と、ノックがした。



 我に返り、「ど、どうぞ」と恐る恐る応対する。

 リデルは私に許可なく扉を開く。

 違う人だ。


 ぎゅっとスカートの裾を握る。



「あら、初めまして、セレスタちゃん? ああ、わたくしはリリエルよろしくね」


「あ。」



 リデルに似てるけど。

 やっぱり違う。


 ふわりとカーテシーをする金髪の少女。

 薄い青空の瞳が綺麗な子。



「ねえ、こんなところいてもつまんないでしょう? わたくしが帝都を案内してあげる」


「……え?」


「さ。行きましょ」


「で、でも……」



 ――拘束が発動してしまう。



「大丈夫。わたくしがスペアキーを持ってきたので」



 そういって小さなリモコンを取り出す。

 ピと電子音がした。

 リボンは取れてないけど。



「さ、行きましょ」



 手を引かれた。


 不安があるけど、受け身を準備しておく。

 意を決して扉の外へ――



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ