表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/52

二十二話、リボンの牢【セレスタ視点】



「――……ぅう」





 頭が重い。

 身体もどこか怠い。




 でも……この感覚。

 懐かしい。

 ぼやけた視界が、次第に開けていく。

 最初に目に映ったのは、天井に描かれた金と銀の装飾紋様。



(……ここは、アッシュ様の部屋でも、王国のどこかでもない)



 整った顔をした青年とお茶をしたあとの記憶が、ない。

 それだけで、何が起きたのかは察せられる。


 柔らかなシーツに包まれた身体。

 肌に触れる布は絹よりも滑らかで、微かに花の香りがした。調香された空気が、呼吸するたびに胸へ甘く満ちていく。


 天井からは魔道灯が下がっていた。

 それは、淡く青白い光を放ち、時間の感覚を奪っていく。



 壁には、帝国特有の彫刻――

 抽象的な幾何模様と、歪んだ草花の意匠。

 一見、美しい。

 だが、“自然のものではない”という違和感が、じわじわと胸に滲んだ。


 窓は大きく、魔道ガラスがはめ込まれていた。

 王国のような、あたたかい陽だまりは感じられない。


 その向こうに見えたのは、整然とした街並みと、薄く揺れる朝霧。



(……やっぱり、帝国)




 美しい。

 けれど、それだけに現実味がなかった。



 室内の家具は、黒と金を基調とした異国様式。

 ベッド、鏡台、長椅子、読書机、装飾棚……どれも無駄がなく、完璧に整っている。


 部屋の隅には《映晶導器(テレビ)》が埋め込まれていた。

 操作盤から映像や音声を選べる仕組み。

 名前だけは聞いていた。


 今は、音のない絵画のような風景映像が、静かに流れている。


 ドアは黒鉄と真鍮。

 美しいが――内側からは開かないように見えた。

 あまりにも静かで、あまりにも整いすぎている。

 多分、娯楽もここだけで済ませられるような――まるで、“最初から逃げる気力を奪うために設計された空間”だった。



(……拘束、されてない?)



 そっと手足を確認する。

 目についたのは、見慣れないリボンだけ。

 ふわりと揺れるそれは、装飾にしてはどこか違和感があった。

 そっとベッドサイドに腰を下ろし、立ち上がる。



 ――少し、立ちくらみ。

 でも、動ける。

 歩ける。



(……出てみないと、始まらない)



 一抹の不安を抱きながら、そっとドアノブに手を伸ばした。

 手加減して回すと――



「あ……」



 扉は、開いた。

 通路へ足を踏み出した、その瞬間。


 リボンが、ぴたりと絡み合う。

 手足に、“絞める”感覚。




 ――うそ。これ、拘束具……?




 可愛らしい見た目に騙されていた。

 リボンが絡み合い、手足が引き寄せられ――次の瞬間には、床にべしゃりと倒れ込んでいた。



「……っ」


「ありゃ? 出ちゃったんだ?」



 と、上から声がした。

 そっと抱きかかえられる。



「だめだよ! 君は可愛くて儚げですぐに壊れそうだから……ここに入れといたのに……外は絶対危ないよ」



 この人……。


 そうだ。

 この人だ。

 お茶を出したのは。

 記憶の奥がざわめく。


 警戒はする、でも……。

 ゆっくりと、まるで人形を扱うように、ベッドへ戻される。

 気付けば、手足の拘束は外れて、元のリボンになっていた。



「出て行ったら絶対傷付いちゃう……! ここなら、なにも怖くないよ。ほら。欲しいものがあれば何でも言って? 食べたいもの、着たいものも、ね? あ、ボクはリデル! ね、呼んでくれない?」


「り、リデル」


「わあ……! 可愛い声……!」



 綺麗な顔。

 作られたと言われても納得できる。……この部屋みたいに。


 それに、目が笑っていない。

 どこか淀んでいる。

 そしてなにより、底が知れなくて恐ろしかった。

 自然と震えてしまう。



「だ、大丈夫? 寒い? 怖い? でもここなら安全だから……じゃ、ボクラザリの所行く途中だからまたあとで来るね、セレスタちゃん」



 そういってリデルは颯爽と退出した。

 扉を完全に閉めるまで、こちらを見つめながら。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ