表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/52

九話、誰の剣かⅢ



 ――私はあの人をすべて知らない。



 守る?

 誰から何を?


 ずっとその背を見てきただけ。

 だから、守ると言っても、やはり陛下のため。

 そのための剣だ。

 あの人に関しては檻を作った人だとしか、わからない。

 もう、知ることもない人。



「……くっ」



 私は踏み込んだ。

 炎を裂き、距離を詰め――



「ふっ……よくぞ食らいついてくる!」



 槍と剣が正面でぶつかる。火花が散った。

 鍔迫り合い。



 がっちりと絡む視線と視線。

 押し合いながら、殿下はふと――微笑んだ。



 戦いの最中でこんなに優しく柔らかい表情ができるなんて……。


 私の耳元で、静かに囁く。

 彼に似つかわしくない、優しい声。





「今日は楽しかったぞ。――……我が妹の、かわいい“竜”よ」





「――!?」





 瞬間――息が止まった。

 瞳が揺れる。




(――“竜”?)




 その言葉の意味を、心が理解するよりも先に、彼の槍がすっと引いた。

 殺気がふっと消え、構えがほどかれる。



「終わりだ」



 ヴァルセリアスは背を向け、数歩、ゆったりと歩いた。

 その後ろ姿は、戦いに勝った者のものではなかった。


 まるで――何かを確かめ、満足した者のような。


 私はその場に立ち尽くし、震える指先で、そっと自分の胸元を押さえた。



(――知ってたんだ)



 けれど――

 “何も問わなかった”。

 “何も責めなかった”。


 ただ、そっと。

 彼はそう、言葉をくれただけだった。



 ――まるで、父のように。

 ――兄のように。



 唇が、ゆっくりと震えた。

 ほんの少しだけ。

 涙腺が緩みそうになるのを、必死にこらえながら。

 これが恐怖なのか。

 それとも共有、気づいてくれたという嬉しさなのか。


 ……わからない。


 陛下に報告しなきゃ。

 でもその前に、少しだけ……。

 目を閉じて静かに息を吸い、剣を納めた。

 訓練場には、まだ熱が残っていた。

 巻き上がった砂埃。


 揺れる赤い焔。

 余韻が消えぬまま、観戦席では誰も言葉を発せずにいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ