表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

33/369

33 ミィちゃん大暴走

 夜になった。ミィの所へ様子を見に行くかな。


 嬰児えいじはあった場所に戻しておく。保管施設ができるのはまだ先のことだ。問題は山積みだしやることも沢山あるが、彼女との約束は果たさなければならん。


 俺はマムニールの農場へ向かった。


「すみませーん。ミィはいますかぁ?」

「ユージぃ!」


 挨拶して寄宿舎へと入るやいなや、ミィが俺の胸に飛び込んで来た。


「うわぁ! どうした⁉」

「寂しかったよぅ!」

「そうか、そうか。よしよし」

「えへへ」


 俺が頭を撫でてやるとミィは嬉しそうに笑う。


「お仕事、頑張ったか?」

「うん、とっても頑張ったよ!」

「偉いなぁ」

「もっと褒めて!」

「よしよし」


 自分でやっといてなんだが、なんだこれ。


 これじゃ親子みたいじゃないか。俺としてはもっと別の関係になりたい。

 つっても、俺は骨なので彼女と恋人にはなれないだろう。

 この思いは墓場まで持って行くことにするかな。


「そういえば……友達はできたか?」

「えっ? ああっ……うん。まぁ、その……ねっ」


 気まずそうに目をそらすミィ。

 この調子だとまだなんだろうな。


「ねぇ、ユージ。今日は何をしてたの?」

「魔王軍の仕事を色々と」

「もっと具体的に話してよ」

「そうだな……」


 例の嬰児えいじについて相談してみよう。

 勇者である彼女ならば敵の内情を知っているかもしれん。


 と言うことでひと気のない所へ移動。

 寄宿舎から外へ出て家畜小屋の裏へ。


 あたりに誰もいないことを確かめ、話を切り出す。


「実は……」


 俺は今日の一件について話した。


「え? 赤ちゃん?」

「そうなんだ、何か知らないか?」

「ううん……」


 悩ましい表情を浮かべるミィ。

 この様子だと何も知らなそうだ。


「ごめん、心当たりはないよ。

 私が知る限り、そんな計画はなかったと思う。

 その赤ちゃんの正体がなんなのかも分からない。

 ごめんね、力になれなくて」


 申し訳なさそうに言うミィ。


「いや、話を聞いてくれてありがとう」

「もしもの時は私を呼んで。

 ユージの代わりに戦うから」

「うーん……」


 確かにこの子は強い。

 俺なんかよりもはるかに高い戦闘力を誇る。

 だからと言って、頼りっきりになるのはどうなのか。


 俺は弱い。

 ハッキリ言ってゴミ以下だ。

 素直にミィを頼るのは決して悪い選択ではない。


 だが……。


「大丈夫だ、ミィ。

 この件は俺がなんとかする。

 だから安心してくれ。

 それに……君を危ない目にあわせたくない」


 出来るだけ格好つけてクールに言った……つもり。


「あっ、うん。ありがとう」


 微妙な反応だった。うーん、この。


 白骨死体の俺がどんなに頑張っても、彼女は異性として意識してくれない。イケメンに生まれ変わってから頑張ろう。来世に期待だ。


「その気持ちだけで十分だよ。

 私はユージの力になりたいんだ。

 あなたを守って、認められたい」

「俺に?」

「うん、ユージの相棒として」


 ああ……そう言う。


 最強の勇者様が味方になってくれれば、どんな敵も瞬く間に殲滅してくれるだろう。頼りになる相棒であることに違いはない。


「君はもう、俺の立派な相棒だよ」

「私が相棒かぁ……えへへ」

「そろそろ寝る時間だろ?

 ベッドへ行かなくて大丈夫か?」

「あっ、うん。そうだね。

 明日も早いからもう寝るね。

 おやすみー」

「ああ、お休み」


 軽く挨拶してミィと別れる。


 今日は一緒に寝て欲しいとせがまれなかった。

 昨日よりも落ち着いた証拠だな。


「ユージさぁん」

「ふぁっ⁉」


 突然、背後から声がして振り返る。


「え? 誰⁉」

「私ですぅ……シャミですぅ」


 そこにいたのはシャミだった。

 顔をげっそりとさせて今にも倒れそう。


「え? どうしたの?」

「ユージさんに話しておくことがあってぇ」

「大丈夫か? どこかに座って話そう」

「はいぃ……じゃぁ、ここで」


 地面にへたり込むシャミ。これは重傷だな。


 俺は彼女に肩を貸して休めそうな場所を探す。

 ちょうど近くに木箱が置いてあったので、その上に座らせた。


「大丈夫か? 疲れてるの?」

「はい……ちょっと」

「何があったか話してくれるか?」

「実は……」


 シャミはポツリ、ポツリと話始める。


 彼女は教育係として、掃除、洗濯、シーツ交換の仕事を一生懸命に教えた。

 どれも重労働で骨の折れる仕事だが、ミィの仕事覚えの速さは尋常ではなく、二日目で全てマスター。それどころかシャミの分も手伝い、一人で三人分の働きをしたと言う。


「すごいじゃないか、ミィは」

「ええ、本当にすごいんです。でも……」


 シャミの表情は一層暗くなる。


 仕事を覚えたミィは余った時間で別の仕事にも手を出し始める。


 奴隷たちの生活は微妙な人間関係の上に成り立っている。

 それぞれ受け持っている仕事があり、それぞれにテリトリーが決まっていて、それぞれに上下関係が存在する。

 ミィがひっかきまわしたらバランスが崩れ、みんなは大いに混乱するはず。そう思ったシャミは全力で彼女を止めた。


 しかし、ミィは止まらなかった。

 仕事を完璧にこなして皆に認めてもらおうとしたのかもしれない。


 結果は全くの逆。


 仕事を奪われるのではないかと、奴隷たちはミィを警戒するようになった。

 そのしわ寄せは全てシャミへいく。あちこちから暴走するミィの報告が入り、教育係として責任を追及されたのだ。

 と言っても、ミィがなにか粗相をしたわけではない。失敗と言った失敗はなく、完璧に仕事をこなしている。

 だもんで、叱るに叱れない。


 どうしようかと困っているところへ、追い打ちをかけるように別の問題が発生。


 ミィは他の誰とも関係を築くことができず、シャミとだけ話すようになった。

 シャミがどこへ行く時も一緒。食事の時も、休憩の時も、トイレの時も。


 元々、シャミには他の奴隷の友達がいたが、ミィが馴染めないので一緒にお喋りもできない。次第に周囲から距離を置かれるようになった……気がする。


 まだ二日目なので気がするレベルで済んでいるが、このままではどうなるか分からない。ミィはあと数日でいなくなるので、一人ぼっちになってしまうと彼女は涙ながらに訴える。


 俺はどう答えればいいか、分からなくなってしまった。

ブックマークしていただいた方、ポイント評価してくださった方、本当にありがとうございます。

皆様のおかげで書き続けることができます。これからもどうかよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ミ、ミィ…! ユージに対してもそうだったけど、心を許した相手にだけめっちゃくちゃめっちゃくちゃ依存してる…! わかる、わかるぞ…! その気持ち、すごくわかる(´;ω;`) 距離の詰め方がお…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ