表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

287/369

287 ベルは今日も忙しい19

 店の前には数人のゴブリンが待機しており、隊長格の一人だけが狼に乗っていた。


「お疲れ様です、ベル殿」


 狼に乗ったゴブリンが声をかけて来た。

 彼は確か――


「ユージさまの部下の……」

「ええ、アナロワです。

 覚えていてくださったのですね」


 名前は忘れていたけど、確かに会議の時にいたなと記憶していた。

 人違いでなくて良かった。


「すみません、お仕事中なのに」

「いえいえ、お気になさらず。

 これも仕事の内なので。

 それではついて来て下さい」


 アナロワはゆっくりと進みだす。

 彼の部下は引き続き街の警備を行いようで、別の方向へ歩いて行った。


 ベルはアナロワの後に続いて誰もいない街を歩いて行く。


 住民たちはすっかり寝静まって、ひっそりと静まり返る街並み。話し声も、足音も、馬車が進む音も何も聞こえない。

 沈黙に満ちた月明りだけが頼りの暗闇の空間。

 こんな時間に街をあるくなんて、今までにしたことがない経験。

 非日常的な深夜独特の空気を噛み締めるように味わう。


 大勢の人が住んでいるこの街で、自分立ちだけが眠らずに歩いているなんて。

 ちょっと不思議な感覚だ。


「ベル殿はどうしてこの時間までイミテ殿のお店に?」


 前を歩くアナロワが尋ねてきた。


 詮索されているのかと一瞬身構えたが、特に深い意味合いは無いと判断。

 これはただの雑談の為の話題に過ぎない。


「これを取りに行くように言われまして」


 ベルは受け取った小箱を少しだけ掲げてみせる。

 アナロワはそれを一瞥だけして、前を向いた。


「こんな遅い時間まで……ご苦労様です」

「いえ、これも仕事ですから」

「はは、我々と同じですね」


 我々と同じ。

 ちょっとした一言だが、仲間として見てもらえるようで嬉しかった。


「同じ……ですか?」

「ええ、仕事を頑張っているという意味で。

 我々は同じですよね。

 仕事を通じてこの国を良い方へ導いていきましょう」

「そうですね。私たちは共に働く仲間……あっ、でも」

「どうかされましたか?」

「いえ……」


 ゴブリンの彼は、人間の血を引くハーフの者たちをどう思っているのだろうか?

 仲間と言ってしまったけど、不愉快に思われなかっただろうか?


 少し不安になる。


「その……仲間として認めてもらえるのかな、と」

「アナタたち、人間の血を引く者たちをですか?」

「……そうです。

 アナロワさんは私たちを仲間として認めてくれますか?」


 問いかけた後、重苦しい空気が漂う。


 いったいどんな返事が返って来るか分からない。

 不安になりながら歩いて行く。


 アナロワはなかなか返事をしない。

 どうやら返答に難儀しているらしい。


 そうこうしているうちに大通りへ出る。

 さすがにひと気が全くないわけではなく、ちらほらと歩いている者の姿が見える。

 それでも昼間と比べると全然少ないが。


 酔っぱらって地べたで寝転んでいる獣人の横を恐る恐る通り抜け、町の出口へと向かう二人。

 アナロワは無言を貫く。彼が何も言わないので、自然と緊張感が増していく。


 微妙な空気のまま歩き続け、ついには街の外へ出る門の前まで来てしまった。


 オークの衛兵たちに軽く挨拶をして門をくぐると匂いが一変。

 外はケモノ臭かった街の中とは違い、随分と匂いの濃度が薄い。

 風によってはこばれてくる土と草の爽やかな香り。

 ひと息吸うだけで心が落ち着く。


 やはり街よりも農場の方が性に合っている。

 匂いが変わったことで、ベルは自分の居場所がどこにあるのか、はっきりと理解した。


 私にはあの農場がふさわしい。


「実はね、人間はあまり好きじゃないんですよ」


 ずっと黙っていたアナロワが、唐突にぽつりとつぶやく。

 ベルは黙って彼の次の言葉を待った。


「好きか嫌いかで問われたら、嫌いと答えてしまいます。

 けれどね……それは自分が人間を知らないからで、

 もしかしたら好きになれるかもしれないとも、

 思っていたりもするんですよ」


「…………」


「自分は幼いころからユージさまの教育を受けたので、

 人間に対する嫌悪感は少ない方だと思います。

 それでも……親の話を聞くと。

 どうしても人間を好きになれないと言うか」


「それなのにユージさまの部下に?」


「ユージさまはあんな見た目ですからね。

 彼が人間だとは気づかなかったんですよ。

 出会った頃は自分も幼かったですし。

 ですが……彼が元は人間だと気づいて、

 すこし複雑な気持ちになりました。

 でも……」


「でも?」


「彼は我々のために力を尽くしてくれました。

 私財をなげうって、多くの物を与えてくれました。

 だから……元は人間だとしても関係ありません。

 我々は彼の味方です」


「…………」


「種族の違いなど些細な問題に過ぎないのです。

 共に同じ未来を夢見ているのであれば、

 人間の血など何の問題になりましょう。

 だから――」

 

 アナロワは狼を立ち止まらせ、ベルの方を見る。

 彼の赤い瞳が月明りの中で輝いていた。


「だからベル殿。

 今度はこちらがお尋ねする番です。

 アナタが思い描く未来とは?」


 射貫くような彼の視線に胸を貫かれる。

 心してこの問いに答えなければならない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ