表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/369

27 マムニールの実力

「えっ、それは……」


 マムニールが持ってこさせたもの。それは巨大な弓。

 あまりに大きく奴隷の少女たちが三人がかりで運んできた。


「あの……それ、なんですか?」

「見て分からない? 弓よ」

「それは分かるのですが……誰がこれを?

 奴隷の少女たちに扱えるとは思えませんが……」

「これを使うのは私よ」

「……え?」


 マムニールが? いったいどういう風の吹き回しなのか。


「熱心に訓練を積む奴隷たちを見て、

 私も一緒に戦いたいと思うようになったの。

 それで訓練を始めたというわけ」

「でも……そんなに大きな弓を使えるのですか?」

「もちろん」


 にこやかにほほ笑むマムニール。どうやら自信があるようだ。


「早速、私の腕を見てもらおうかしら。

 実戦で使いものになるか判断して頂戴」

「ええ、それは構いませんが……」


 もしダメダメだったらどうしよう。ハッキリと本当のことを言うべきか。


 ううん……言いづらいなぁ。

 マムニールは大弓を片手で軽々と持ち上げ、弓をつがえてギリリと弦を引き絞る。一連の動作があまりにスムーズだったので度肝を抜かれた。


 マムニールは真剣な眼差しで標的を見定め引き絞った弦を放す。彼女が矢を放つと空気が「びゅっ!」と切り裂かれ、的のど真ん中に見事命中。


「どうかしら? 実戦で使える?」

「素晴らしいですね……驚きのあまり言葉もありません」

「ふふふっ、そう言ってもらえて安心だわ」


 右手で口元を隠して笑うマムニール。


 彼女の腕はプロ級。すぐにでも実践に投入しても問題ない。


 しかし……筋力がやべぇな。こんなでかい弓を普通に扱えるとは。

 獣人は人間よりも筋力が高いと言われているが、ここまですごいとは思っていなかった。マムニールは猫の獣人で、おまけに女性だ。獣人の中でも筋力は低い方かと思う。

 にもかかわらず、これほどの筋力があるとなると……大型の肉食系の獣人はもっとすごいんだろうな。彼らの持つポテンシャルの高さに改めて驚かされる。


「ご婦人が協力してくれれば、

 鬼に金ぼ……いえ……鬼神に大剣ですね!

 是非とも奴隷たちを率いて……」

「気が早いわね、ユージさんは。

 実は弓の訓練をしているのは私だけじゃないの。

 さぁ、彼女たちを呼んできて頂戴」

「はい! 奥様!」


 奴隷たちが誰かを呼びに飛んで行く。誰を連れてくる気だ?


 しばらくすると呼びに行った奴隷が戻ってきた。その後ろからぞろぞろと……。


「ええっと……あの方々は?」

「婦人会よぉ」

「え? 婦人会?」

「ええ、農場を経営する方の奥様たち。

 みんな暇を持て余していたとかで、

 私が誘ったらみんな喜んで参加してくれたわ。

 弓の練習がちょっとしたブームになっているのよ」


 集まった獣人のご婦人は全部で十名。犬、猫、キツネ、タヌキ、ヤギ、ヒツジ、などなど。ふくよかな体系の人から、細身の人まで、各種ケモナー向けの獣人女性が勢ぞろい。

 全員が全裸のドスケベシチュエーションだが、俺の心の息子は一切反応しない。

 そういう属性、無いからな。


「みんな一生懸命に練習したから腕は確かよ。

 さぁ、皆さん、ユージさんに腕前を披露してあげて」

「「「「「はーい」」」」」


 マムニールの合図で一斉に弓を構える婦人たち。

 次々と矢を放ち、その全てが的に命中。


「しゅっ……しゅんごぃ」


 俺はその場に立ち尽くし、ぶるぶると震える。


「いかがかしら、ユージさん?」

「え? あっ、はい!

 素晴らしいですよ! マジで!

 ヤバい! マジヤバい!

 すごすぎてヤバすぎる!」

「そんなに褒めてもらえるとは思えなかったわぁ」


 俺の評価に満足したのかマムニールは充足感に満ち溢れていた。額の汗を腕でぬぐう姿がなんとも爽やかである。


「あとは……動く的ですね。

 動き回る目標を射抜けるようになれば、

 言うことはありません」

「なるほど、動く目標ね。分かったわ」


 しかし……自分で言っておいてなんだが動く目標ってなんだろうな?

 まさか人間の奴隷を的にしたりはしないよな?


 倫理的にアウトな気もするが、ここは魔族の領域なので誰も文句を言わない。

 勿論、俺も言わない。


 現実は非情だ。


 この国では人間の命など銀貨数枚と等価。奴隷商が大量に仕入れるので、本当に安く手に入る。

 毎日のように大勢の人間が使い潰され、命を落とす。それを救うのは俺の役目ではない。現段階で奴隷解放は不可能。と言うかメリットが無さすぎる。


「ねぇ、ユージ」


 こっそりとミィが話しかけて来た。


「……なんだ?」

「私がここで働いている間に、

 戦争が起こったらどうするの?」

「大丈夫だ、それはない」

「どうして言い切れるの?」

「それは……」


 現状、ゼノもアルタニルも、国境付近で守りを固め、お互いにらみ合いを続けている状態だ。一触即発とはいえ、この均衡はここ数年破られていない。

 どちらかが国境を侵犯しない限り平和は続くだろう。


「というわけで、今のところは大丈夫だ」

「平和なのに戦争をするの?」

「平和だからこそ、戦争をやりたがる連中がいるんだ。

 それがどんな痛みを伴うかも知らずにな」

「そうなんだ……」


 残念そうにそう言ったあと、ミィは決意したように表情を引き締める。


「もしもの時は私も戦うからね」

「えっ、でも……」

「あの甲冑を着れば私も魔族だって偽れる。

 戦場に出て行っても問題ないと思う。

 だから……私も一緒に連れて行って」

「むぅ……」


 一緒に連れていく……かぁ。


 ミィが実戦でどこまで役に立つか分からない。乱戦になればトラブルも増える。それに……この戦争を早期に終わらせる為、多くの人間を殺すことになる。

 果たして彼女にはその覚悟があるのだろうか?


 今はまだ、疑問だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >現段階で奴隷解放は不可能。と言うかメリットが無さすぎる。 いいですね。 はっきりきっぱり、利益や損害を理性で考えるのと、感情的な愚考を分けている。 ヒーローヒロイン、主人公というのは、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ