表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

207/369

207 奪還

「アナロワ! プゥリ! お前らは左右に回れ!

 トゥエは敵の真上へ!

 俺は正面からぶつかりに行く!

 フェルは一緒に来い!」

「「「「おおっ!!!」」」」


 ノインの掛け声と共に駆け出していく一同。


 セレンは彼らの背中を見送り、微妙に距離を置きながら敵へと近づく。


 先ず、アナロワとプゥリが敵に接近し、左側と右側に分かれて回り込む。


 レッドイーターは捕食しようと触手を伸ばすが、アナロワは隙間を掻い潜って回避。プゥリは高速で走り回り、敵の攻撃を寄せ付けない。

 二人はレッドイーターと微妙な距離を保ちつつ、敵の注意を引き付ける。


 トゥエは敵の頭上でグルグルと回って敵をかく乱。

 こちらも触手での攻撃を受けるが、捕まることなく逃げ切っていた。


「うおおおおおおおっ!」


 正面から突っ込んだノインは触手を巨大な肉切り包丁で切り払う。

 一振りで数本の触手を切り捨てる威力がある。


 ……しかし。


 なんど切断されようが、次から次へと触手が生えてくる。切り離された部位も本体の所へ行って融合。全くダメージを受けていない。


 だが目的は敵の撃破ではない。

 触手での攻撃を誘発して、敵の体積を分散させるのが目的。


 見たところ、敵は四方に触手を伸ばし、中央部分が微妙に薄くなっているように見える。今ならセレンの必殺技で貫けるかもしれない。


 フェルはまだパチンコを放たない。

 敵の位置を把握できていないのだろう。


 まだかまだかと待ち構えていると気が急いて困る。


 失敗するかもしれない。

 攻撃が成功したとしても、ウェヒカポには当たらないかもしれない。

 もし奴を逃がせば、ハーデッドが殺される。

 そんなことになったら――


 フェルからの指示はまだない。

 何をしているのかと苛立ちが募る。


 早く――




 パン。




 フェルがパチンコを放った。

 真っ赤なレッドイーターの身体に、青い塗料が付着する。


 あそこを貫けば――!


「うおおおおおおおっ!」


 セレンはセイントクラッシュを発動。

 敵に向かって勢いよく突進していく。


 レッドイーターは危機を察したのか、無数の触手を伸ばして防御をする。


 だが、もう遅い。

 狙いは完全に定まっている。


 聖属性のオーラは触手を全て破壊し、青い塗料の付着した部位を勢いよく貫通。レッドイーターの身体に巨大な穴が穿たれる。


「なんてことだい⁉ このあたしがぁぁぁっ!」


 露出した体内に、ウェヒカポの姿が見えた。

 上半身の右側が大きく削り取られている。


 頭部は無傷で残っているが、あの状態ではまともに戦えまい。

 セレンは勝利を確信した……その時だ。




 どすっ。




 鈍い音とともに、身体が急に重くなる。

 腹部に強烈な違和感を覚え、下を見ると――

 大きな棘が身体に刺さっていた。


「……え? なに……これ?」


 腹部が急に熱くなる。

 足を伝って流れ落ちる液体が血液であると気づく。

 全身から熱が失われ、意識が薄れていく。


「ぬおおおおおおお……」


 悲鳴を上げるレッドイーター。

 大きく身体を震わせながら、周囲に棘をばらまいている。


 不幸にもあの無差別攻撃がセレンの身体を捉えてしまったのだ。


「どうしよう……ハーデッド……。

 僕は……もうだめみたいだ」


 はばたく気力も残されておらず、セレンはゆっくりと地面へ落下していく。


「キヒヒヒヒ! ざまぁないね!

 あたしに酷いことをするからだよ!

 そのまま死んでしまえ!」


 勝ち誇るウェヒカポの声が聞こえる。

 奴に対する憎しみすらわかない。

 もう何もかもがどうでもいい。


 気が遠くなって、現実感が喪失する。

 目に映る全てが幻のように思えて、夢の中へと落ちていくかのような気分だ。


「しっかりするであります!

 死んじゃだめであります!」


 遠くで誰かが呼ぶ声が聞こえる。

 それが誰なのかも分からない。


 視界がぼやけて、闇が広がっていく。

 そんな中で、確かに彼は目撃した。


 ウェヒカポが持っていた瓶が砕けちるのを。


「あぎゃあああああああ⁉

 何するんだい! どこの誰が!

 なんてことをやってくれたんだい!」


 焦るウェヒカポ。

 奴は大慌てで砕けた瓶の破片を拾おうとするが、無駄なことだ。


「やった! やりましたよ!」

「でかしたぞフェル!」


 どうやら攻撃を成功させたのはフェルのようだ。

 彼は最高にいい仕事をしてくれた。


 僕の犠牲は無駄にならない。

 そう思えたら気が楽になった。


 これで……ハーデッドは助かる。

 本当に……良かった……。






 なんだいこれは⁉

 なんなんだいこれは⁉


 ウェヒカポは砕け散った瓶を見下ろし、思わず頭を掻きむしる。

 右半身は完全に消失しているので、動かせるのは左手だけ。


 レッドイーターさえいれば、絶対に安全だと疑いもしなかった。その過信がウェヒカポを追い詰め、危険な状況へと追い込んでしまった。


 だが……まだ大丈夫。


 ユージの魂が手元を離れたからと言って、奴が直ぐに復活するとは思えない。湖は完全に凍っているので、水底の死体に憑依しても外へは出られないはず。


 ミィを止めるのには、まだまだ時間がかかる。

 アレが暴れているうちに安全な場所へと退避して、立て直しを図るのがベストだろう。


 損壊した肉体の修復には時間がかかるが、不可能なわけじゃない。

 すぐにでもここから逃れて……。


「どこへ行くと言うんだ?」

「知らないよ! とにかく安全な……うん?」


 誰かの声が聞こえる。

 いつも聞こえる悪口とは違う。


 明確に意思疎通を図ろうとするその声には、きちんとした人の意志が込められていた。


「これは幻聴、これは幻聴、これは幻聴。

 なにも聞こえない、なにも聞こえない、なにも……」

「幻聴じゃないぞ、ちゃんと良く聞け。俺はユージだ」

「そんなバカな⁉」


 思わず反応してしまった。

 いつもは幻聴に返事なんてしないのに……。


「どこだい⁉ 何処にいるんだい!

 さっさと出てきて……あれ?」


 気づくと真っ暗闇の空間にいた。

 辺りを見渡しても何も見えない。

 しかし、自然と自分の身体は確認できる。


 ここはいったい……。


「ここはお前の心象風景だ。

 俺の心と交じって何も見えない状態だがな」


 声のする方を向く。

 そこには……。


「よぉ、初めまして……とでもいうべきかな。

 この姿で誰かに会うのは初めてだ」


 くたびれたスーツ姿のおっさんが立っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ