表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

感想受け付けてません・・・等と設定してますが良いんですか?

作者: 柴犬

 いやね。


 柴犬は思うのです。


 レビューも感想も受け付けない。



 其れは個人の自由。



 煩わしい人間関係に悩まされたくない。


 其れは分かる。



 酷評は誰でも嫌だし喧嘩はもっと嫌だろう。


 でもねその前に一言。



 誤字報告はどうするの?


 等と言いたいの。


 確かに誤字報告機能は有ります。


 有りますが例外はありますよ。


 多分。


 タイトルですね。


 アレは誤字報告機能の範囲なのか柴犬は分かりません。


 自分が使った事が無いので。


 使って貰った時は御礼を言いますが。



 分かりませんが・・・受け付けないを選択した方今一度自分の作品を確認してください。



 間違ってて投稿してネットに自分が気づかないまま晒してますが良いんですか?


 こう言ってる柴犬は悪意は有りません。



 ただ単に心配してるだけです。



 それでは。


 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 相互さまで感想返信が負担なので閉じます、と後書きされていらっしゃる方が何名かいらっしゃいます。 私も了承を得たなろう作品の二次創作、極めて私的な作品は評価を受け付けない設定にしています。 …
2022/07/24 22:33 退会済み
管理
[一言] エッセイで感想欄を閉じてたら、その場でミュートに入れる自信があります。 自分の主張を押し付けるけど、お前の主張は聞かないってのが著しくバランスを崩しているように見えるので。 そういう話では…
[一言] 執筆に集中したい…、とかあるんでしょうけれど。タイトル誤字は指摘する手段がなくなっちゃいますもんね。メッセージはハードル高いし(気軽にはできない)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ