表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
日本軍異世界日記  作者: 若宮海人
1/14

プロローグ

1941年12月3日、大本営から「ニイタカヤマノボレ一二〇八」の真珠湾攻撃の暗号文をハワイへ向かっていた南雲機動部隊が受信した翌日の朝のことであった。

  旗艦赤城艦上、見張りをしていた兵士が異変に気付いた。

 「なあ、この先に島なんてあったか?」

 もう一人が答える

 「いや、ない筈だがどうした?」

 「あれ見てみろよ」

 その兵士が指差す方向には島のような形をした黒い陰がうっすら見えていた。

 「とりあえず報告しておうぜ」

 そう言って一人の兵士が司令長官南雲達機動部隊の参謀に報告しにいこうとしたそのときだった。

 「おい、陰のほうから何か飛んでくるぞ!」

 見ると大きなにかがこちらへ迫ってくる。

 「と、とにかく報告しにいってくる!」

 兵士が参謀達のとこへ報告へ向かった。

  その直後だった。その何かは口から火を吐いた。その火は赤城を護衛中の駆逐艦を巻き込んだ。駆逐艦からは『熱い!』『助けてくれ!』といった将兵達の悲鳴が聞こえてくる。見張りの兵士は今起こっていることがよくわからずにいて、ただそれをぼうっと見ていた。

 暫くして我に帰ると、すぐさま参謀達に報告しに行くのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ