表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/5

天才だって苦労多いんだよ?

 僕の名前はシエン・エドワード

 王都の南の山岳地帯にあるエドワード男爵家の長男なのだが、、



 物心ついた頃には薄々気づいていた。自分が周りの人たちと違うことに。


 最初はまだよかったんだよ。

 すごい才能のある子供が生まれたぞ!!って感じで両親や周りの人もすごく喜んでた。


 僕もそれが嬉しくて、色々な修行に打ち込んだ。

 今思えば、それがよくなかったのかもしれない。


 僕自身も家の人も気づいてしまった。


 天才だとか呑み込みが早いとか、そういうレベルじゃなくね?と。


 今ではほとんどのことを見るだけで出来るようになってしまった。しかも、物凄く高いレベルで。

 魔法を教われば家を吹き飛ばすほどの魔法を放つし、剣を習えば家を真っ二つにした。


 え?普通魔法使いか剣術かどっちかじゃないかって?それは僕も思ったよ。 

 でもやったら出来ちゃたんだから仕方ないじゃないか。


 そんな僕も今年で16才。明日から王都にある魔法使いや剣士を育てる学校、ダラス魔剣士学園に通うことになっている。


 僕は別に入学しなくていいと言ったのだか、両親が気づいたら入学手続きなど何から何まで済ましてしまっていた。


 僕のこの能力?のこともあり、小さいときから家に引きこもり気味だったのを心配してのことらしい。


 正直なところ少しワクワクしている。

 なぜならダラス魔剣士学園は、大陸最大の魔剣士学校で、優秀な剣士や魔法使いが集まる場所でもあるからだ。


 周りのレベルが高ければ、僕が少し変なことをしたとしても、目立つ可能性も低いだろう。


 だか、最大限の注意を払いながら行動しないといけない。

 というのも、僕が、いつ、どこで、どんな能力を身に付けているのか、僕にも把握出来ていないからだ。


 僕のステータスを可視化できたなら、【獲得経験値100倍!】とかになっているのだろうか。

 

 こんな人間を産み出すなんて間違ったとしか思えないな、、いやそんな女神様がいてたまるか。いたとしたら駄女神確定だな。


 そんなことを考えながら大きな荷物をもち、両親の暖かな送り出しの言葉を背に玄関を出る。



 さてどんな学園生活がはじまるのやら、、








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ