表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なんか妹の距離が近い気がする。  作者: シマイノ=ユリスキー
42/56

42. 悩む姉

~姉視点~


 恋を自覚した日の夜、お風呂から上がった私はリビングのソファに腰掛け、テレビを見ていた。まぁ見ていたといっても内容は全く頭に入っておらず、私の頭の中は美優のことで埋め尽くされていた。


 まさか私が恋愛感情を持つなんてなぁ…。しかも相手は美優。一か月くらい前までは女の子同士の恋愛すら知らなかったのにね。


「お姉さま、髪を梳かすのでこちらに来てください。」


 でも美優は性格が良くて可愛いし、最近はちょっと小悪魔チックなところはあるけど、それもまた愛嬌じゃん?それに何より、こんな私でも慕ってくれてる。はぁ~~~好き。


「……お姉さま?」


 てか少し冷静に考えてみると、私ってば美優のこと好きすぎない??恋を自覚したの今日の昼前だぞ??もしかして私って重かったりする?いや体重の話じゃなくて。まぁ愛の重さにしろ体重にしろ、普通の人と同じくらいだとは思うけど。むしろ軽めじゃない?


「………。」


 はぁ…これからどうすれば良いんだろう…。義理とはいえ相手は妹だしなぁ…。世間一般的にはよろしくないよなぁ…。


「…お姉さま、無視されると悲しいです。」


 でも好きなんだよなぁ…。世間からの評価と美優を天秤に掛けたら、問答無用で美優の方に傾くくらいには好きなんだよなぁ…。そう考えたら世間の目とかどうでも良くなってきた気がする。むむむ……。


「……このまま無視を続けるならキスしちゃいますよ?」


 てかそんな相手と一つ屋根の下で一緒に暮らしてるって普通にやばくない?そんなのもう家族じゃん。いや家族だったわ。でも私はこの家族では満足できない…!!いやいやいや、流石に気が早いか。


「……舌をいれたディープなやつですよ?いいんですか?」


 そもそも美優って私のことどう思ってるんだろ。流石に嫌われていないのは分かるけど、私のことをお姉ちゃんとして慕ってるだけだろうなぁ。私とは違って普通の家族愛だと思う。


「………むぅ。」


 入院後から距離感が近いとは言え、それがずっと続いてるってことは、姉妹に対する美優の接し方のデフォルトがこの距離感なんだろうし。


 はぁ…私が恋してるって美優本人に知られたら気持ち悪いって思われるのかな…。それはやだなぁ…。


「もう!どうして無視するんですか…!」


「わぁ!!」


 思考の渦にとらわれていると、急にソファの後ろから美優が背もたれ越しにぎゅっと抱きついてきた。びっくりして思わず声を上げてしまう。心臓に悪い。


「な、な、な、なんで急に抱きついてくるの!?びっくりするじゃん!!」


 驚きすぎて口から心臓が出るかと思った。ってかこれ、いわゆるあすなろ抱きじゃん!昔漫画で見たことある!


 思わずキュンとしてしまう。


「それはお姉さまが私のことを無視するからです。私はとても悲しかったのですよ?」


 悲しげな表情で美優が俯く。


「うっ…ごめん。ちょっと考え事してた。で、でも!だからと言って急に抱きついてきたら―――」


「……はむ。」


「ひゃぁぁぁぁあ!!!!!!なに!?なんで耳を食べるの!?!?」


 私が注意しようとしたら耳をはまれた。


「私を無視した罰です。これに懲りたら二度と無視しないでくださいね。次はこれだけでは済ませませんから。」


 美優はそう言いながら私のお腹の裾を捲り、ツーっと指を滑らせてきた。耳をはまれたことで敏感になっており、思わず体がピクンと跳ねてしまう。急激に体温が上がっていくのを感じた。


「~~~~~!!!!!!み、み、み、美優のえっち!!!へんたい!!!すけべ!!!女たらし!!!うわぁぁぁぁぁあん!!!」


 私は顔を真っ赤にさせて自分の部屋に駆け込んだ。バクバクしてる心臓を落ち着かせようと布団に潜るが、目を閉じたところで思い浮かぶのは先ほどの出来事だ。


「もう!!もう!!こっちの気も知らないで…!!美優ったらまったくもう…!!」




 耳から伝わった唇の柔らかさが忘れられない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ