表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
職業『罠士』の大罪人 ~不人気職の検証勢、最前線を突き進む~  作者: aaa168(スリーエー)
『落とし穴には、無限の可能性が広がっている』
2/97

初ログイン、死亡


《『Freedom-Liberty』の世界へようこそ!》


《この『FL』での貴方の名前を入力してください!》



■プレイヤー名:長久霞(ながひさかすみ)



《実名は避けて下さい。使用できません》


「ちゃんと反映されてるな。えー……コレとかどう?」


入力デバイスが現れたのでそこに再度打ち込んでいく。



■プレイヤー名:†XX†



《ダガーエックスエックスダガー様で宜しいでしょうか?》

「『記号』で変換して出したのにしっかりアナウンスの読みは変わると、ごめん間違えた」

《承知しました》



■プレイヤー名:一期一期一会


《『いっきいちごいちえ』様で宜しいでしょうか?》


『いっきいっきいちあい』で変換して入力したはずなのに、勝手にまた読みが変わった。後に対応する言葉があるからかな。


「読み方が違うぞ」

《失礼いたしました。正しい読み方を教えて下さい》


こうして修正も聞く。


この世界は気になる事ばっかりだ。

もう少しだけ付き合ってくれ。



《声に出して、正しい読み方を発音して下さい》



「『あああ』」


《正しい読み方を発音して下さい》

「やっぱり無理なんだな」


《貴方の名前を教えて下さい》

「適当に決めてくれないか」

《コレまでのお名前の入力履歴から、自動で作成させていただきます》



《『一期一会』様でよろしいでしょ――》

「それは嫌かな……」

《申し訳ありません》

「あ。こっちこそごめん」


別に怒った訳では無かったんだ、AIには申し訳ない事をした。

ただ反応が見たかっただけ。


《貴方の名前を教えて下さい》

「なんで?」

《……》


「! 無視とかもあるのか――」


本当に、気になる事ばっかりだ。



アレからAIと話す事しばらく。

名前は結局『ダガー』にした。自動作成ひたすら回して、10回中2回それだったからな。

キャラクリエイトは興味ないから適当に。

用意されていた見た目……プリセット『パターン1』に俺の顔を融合させた。

流石に同じ顔の奴が居たら流石に嫌だから。リアルと同じなのも嫌だし。


黒髪黒目、中肉中背。

思いのほか現実の自分だけどもういいや。

パターン1の男に似てるってどうなの? 



……で、後は職業のみとなり。



《『ダガー』様、職業を選択して下さい》

《『FL』には膨大な職業が存在する為、5つの質問から貴方に最適な職業をご提案させていただきます。予めご希望の職業があればお申し出下さい》


正直、コレに関しては最初から決まってるんだよな。



「罠使う職業が良い」


《かしこまりました。何かを設置する職業は、『弓士』・『冒険者』・『罠士』が存在します》


「結構多いな。どれもすぐ罠使えるのか?」


《弓士と冒険者はレベルが上がり、上位職に転職すると使える様になります》


《罠士は罠設置に特化した職業で、レベル1から罠を設置出来ますがスキルやステータスなど、戦闘能力が先程の二つに大きく劣ります。非常に上級者向けの――》


「罠士で」


即決。どうせやるなら早く使いたい。

なんで罠なのかと言えば、ファンタジーといえば罠だからだ。

魔法、剣、そんなモノより罠が主役。


《本当によろしいですか?》


「ああ」


《承知しました》

《それではダガー様のキャラ作成を終了します》

《まもなく『FL』の世界に移動します》

《ダガー様》


「?」


《この『FL』を、お楽しみ下さいませ――》


世界に飛ばされる直前

その、無機質な声には。

どこか――『含み』があるように思えた。





《始まりの街でログインしました》

《『FL』の世界に、貴方は足を踏み入れました!》

《マップ『始まりの街』を取得しました!》


「やっぱ凄いなフルダイヴ」


まるで現実の世界。

同じ台詞を吐いた奴らが恐らく千人は居るだろうな。


目に見えるモノだけじゃない。空気も音も、まるでそこにいるみたいだ。

科学の力って凄いな。見えているのはファンタジー世界なのに。


……感動はそこそこに。

早速スキルを見よう。



「えっとメニュー、ステータス……スキル一覧」



プレイヤー名:ダガー

職業:罠士


LEVEL1


HP:1000

MP:100


STR(筋力値):5

INT(知力値):5

DEX(器用値):5

AGI(敏捷値):5

VIT(体力値):5

MND(精神値):5


ステータスポイント:残り0ポイント

罪ポイント:【0】


skill:

罠設置LEVEL1  


装備 :なし

所持品:『始まりの街』マップ HPポーション(小) MPポーション(小)

所持金:10000G


取得称号一覧




《スキル説明:罠設置》


罠士専用スキル。罠を設置出来る。

レベルが上がると設置出来る罠の種類が増加する。


『落とし穴』

プレイヤー、モンスターが触れたら発動。

設置場所の下に落とし穴が生成される。



「落とし穴だ」


早速試したい!

戦闘エリアに行こう。えっと、マップマップ――




『始まりの街』。


石造りの街に暖かい空気。

優しそうなNPC達に、雑貨屋や武器屋が並んでいる。


それをガン無視して戦闘エリアへ。


《始まりの街・戦闘エリアに移動しました》

《チュートリアル・罠設置Ⅰを開始しますか?》


「後でいいや」


《承知いたしました。チュートリアルはいつでもメニューから受けられます》


「ありがとう」


そこは広がる草原だった。

辺りには沢山のプレイヤー。

そして――


《スライム LEVEL1》


ゲームの雑魚敵では定番なそれ。

それじゃ早速、いっちゃいますか!


「……『罠設置』」


手で地面に触れて、そのスキルを発動。

ロード時間の様な円が三秒間掛けて完成し――手を離せば。


《落とし穴を設置しました》


楽しい!

今俺の前の地面には、落とし穴が設置された。


《落とし穴》


仕掛けた場所に視線を合わせたら、アイコンとその文字が表示される。こっちだけしか見えないっぽいな。スライム全く気付いてないし。


やべぇテンション上がってきた。

後は目の前のコイツがハマってくれればOK。


「こっち来い」

『ピギ――ッ!?』


《落とし穴が発動しました》


「……良いね」


その地点に移動した瞬間、スライムは突如現れた地面の穴に吸い込まれる。

聞こえるアナウンス。


そして1秒後、穴からスッと上昇しながら再度現れるスライム。

まるでエレベーターの様に。

で、赤いバー……HPは10%減っていた。少なくない?


でもMPも使わないしCT(再使用時間)もゼロだしこんなもんか?


『ピギ!!』

「うおッ……!」


そして怒ったスライムが俺に突進、ほのかな痛覚と衝撃、吹っ飛ぶ身体。


減るHP……残り70%。

うん、後三回遊べるな。


「『罠設置』」

『ピギ!』



《落とし穴の設置に失敗しました》


「ぐッ」


すかさず落とし穴を設置しようとしたがタックルで吹き飛んでしまい、見れば手の円が消えていた……つまり設置失敗。

体力40%。あと二回か。


「『罠設置』……」

『ピギ!!』


「ッ……!」


《落とし穴を設置しました》

《落とし穴が発動しました》

『ギィ!?』


穴に吸い込まれるスライム。


「攻撃食らっても、手さえ地面に触れとけば良いんだな」


どうやら発動中の被弾が解除の条件ではなく、手が地面に触れなくなった時が条件らしい。

予め決めていた位置に設置しなければならない訳じゃなく、発動後3秒経った時に触れていた場所に落とし穴が設置される訳だ。手を地面に触れておく必要はあるが、移動しながら発動出来るのは良いな。


ああ、どうしよう。体力は既に10%。

遊べるのはあと一回。

試したい事は――


「ッ――『罠設置』!」

『ピギ……!』


ダッシュでスライムと距離を取る。

そして罠設置。

この距離ならギリギリ被弾ゼロで間に合うだろう。


だが。

ここはワガママを通そう。


《落とし穴を設置しました》

『ピギ――!!』


完成、前を見ればスライムが突進の動作を開始していた。

それをちらっと見た後――俺は前に足を踏み出す。


《落とし穴が発動しました》


瞬間。

足下に現れる穴。

そして目の前は暗闇に。


人一人が余裕でハマれるその空間。

上を見れば、スライムが穴の上を横切っているのが見え。


「これ、回避に使えるな」


《貴方は死亡しました》



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

作者ツイッター
↓過去のVRMMOモノです。コミカライズもしてるので良ければどうぞ。↓
やがて最強のPKキラー(職業:商人)
― 新着の感想 ―
[一言] 絶対名前「†」だと思ったのに違った
[一言] プロローグだと「フルダイブ」と「フルダイヴ」混在でこっちだとフルダイヴと気持ちの悪い表記です。ならレベルも「レヴェル」にしたほうが黒歴史が充実すると思います
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ