表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ありがとう能見さん

オリックスバファローズの兼任コーチ、能見投手が引退を表明されました。

まずは、お疲れ様でした、とありがとうございますを言わせていただきます。

能見さんがオリックスに来て2年。こんな短い在籍期間なのに、こんなにも他の選手から信頼されてファンからも愛されて惜しまれてる選手を他に見たことがありません。

本当に得難い人物が来てくれたんだなーと思います。


阪神時代は父が阪神ファンだったのでチラチラみていたのですが、ポーカーフェイスでクールな実力派というイメージでした。

オリックスに来てからは、優しげで自然体で、仕事はきっちりこなす、有能なイケオジというイメージでした。


他の選手とのやり取りが垣間見えると妙に嬉しかったのを覚えてます。

由伸神が(私が山本由伸投手のことを表記するときは大体由伸神と書きます。神なので)試合中にフォームのバランスを相談してるとか。

宮城くんにお茶ココアゲームを仕掛けられたりしてる傍らインタビューを見守ってたりとか、優勝後にお父さんと紹介されたりとか。

山岡とのキャッチボールの様子とか。

あの表情の硬い田嶋と会話して笑顔を引き出してたりとか。


ぜひとも今年も能見さんの胴上げが見たい!


果たしてオリックスは優勝できるんでしょうか。

首位ソフトバンクとのゲーム差が3に広がってしまいました。ついこの間首位に立ったのに、夢のよう。

私の最推しの安達選手は骨折してしまうし、昨年の打撃の原動力福宗正杉の内、福田と杉本は絶不調。コロナ感染離脱も主力は大体経験してるし、未だに打線は日替わりオーダー。

昨年もいろいろあったけど、今年もかなりの修羅場を迎えてます。


それでも最後まで信じて行方を見守るしかない!

もう一段階、なにかが噛み合えば優勝できるはず!


まずはパリーグ1位通過、CS突破、そして昨年の忘れ物の日本一を!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ